Fighting Netatalk

2015年7月4日

Netatalkで奮闘してきた記事のまとめです。Netatalkのバージョン、インストール先毎にまとめました。また、関連する技術に付いても掲載しています。

基本的に、プラスα空間内記事へのリンクです。ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってきて下さい。

最終的には、次の事をやりたいと思っています。HDL4−Gにnetatalkをインストールして、家庭内ディスクサーバにする事です。その為に、netatalkの勉強を始めました。

このページのタイトルは、茉奈 佳奈の2ndシングルCD「Fighting Girl」からヒントを得ています。「奮闘! Netatalk」とお考えください。私が、Netatalkで奮闘したきた様子を、タイトルに込めました。

[amazonjs asin="B000TLYF0Q" locale="JP"] [amazonjs asin="B004HHAR46" locale="JP"]

Sweet Home (初回限定版)には、Fighting GirlのPVが付いてきます。

Netatalk 2.x

Ubuntu 9.10 Kamic Koara

Ubuntu 10.04 Lucid Lynx

LANDISK Home HDL4-G

Debian 3.1 Sarge

Debian 4 Etch

QNAP TS-412

Neatalk 3.x

Ubuntu 10.04 Lucid Lynx

Ubuntu 14.04 Trusty Tahr

QNAP TS-412

CentOS 6.4

FreeBSD 9.1

Netatalk and Samba

NetatalkとSambaを共存するための方法です(途中)。

 

 

関連技術

その他

リンク

Netatalk – Networking Apple Macintosh through Open Source
netatalkの総本山です。英語。
Netatalk and Samba
HATさんによる、日本語で一番詳しいnetatalkのウェブサイトです。
私の記事の全ては、ここを参照しています。
Netatalk 3.0 リリース (Netatalk 近状):HAT blog
HATさんのブログです。最新状況が掲載されています。
ubuntu 10.04 (lucid)に netatalk 2.1 を入れる:びぼうろぐ:So-netブログ
私が最初にnetatalkをインストールする時に参考にした記事です。
私のインストール記事も、この記事スタイルを参考にしています。
HDL2-G2.0にnetatalk 2.2.0をインストール(序): tonopぶらり
IODATAのNAS"HDL2-G2.0″にnetatalk 2.2.0をインストールされた方の記事です。
先を越されました。ですが、実際にHDL2にnetatalkをインストール可能と言う実績を作ってくれました。

プラスα空間内でのnetatalkに関係する最新記事一覧

  • 東芝メモリのSSD TR-200を買いました

    OS Xの更新などで、外付けドライブがあると便利です。HDDは持っているのですが、速度と耐衝撃の為に、SSDを買いました。 日本のAmazonだと買えません。amazon.comで購入しました。 中身です。 外付けにする

  • MobilesyncフォルダをNASに引越後の新規デバイスのバックアップ

    iTunesでiPadやiPhoneのバックアップを取ると、Mobilesyncと言うフォルダに保管されます。でも、このサイズが大きくて、母艦のディスクを圧迫します。 検索すると、このフォルダを引越す方法が出ています。他

  • iPhoneのメールアプリをinboxに変えてメール管理がサクサク

    約2年前に、iPhoneのメールアプリをinbox by Gmailに変更しています。inboxはGoogleアカウント(Gmail)を持っている人は全員使えます。 iTunes の App Store で配信中の iP

  • ZFSのsnapshotから失われたデータを復元

    1年ほど前に、LaCieの中に入っていた外付け1TBのHDDが死亡しました。このHDDの中にしか残していないデータが多数あって、かなりの物が消失したと思われ…。(泣) Macbook Pro本体のSSDや、F

  • git版samba46を使って、NetatalkとSambaを共存

    FreeBSD11のsamba44でNetatalkとSambaの共存ができるようになりました。 ですが、この修正が正しく取り込まれたSamba46で試したいところです。Samba46をPortしていただきましたので、試

  • FreeBSDでもNetatalkとSambaとの共存が出来てた

    NetatalkとSambaとの統合について、ずっとHATさんが追いかけています。 NetatalkとSambaの統合:HAT blog 私も、微力ながら、実験を続けていました。 Samba46を試す Samba46に次

  • ソースコード表示をCrayon Syntax Highlighterに乗り換えました

    ブログ中に、プログラムのソースコードなどを整形して表示させる時、Syntax Highlighterと言うプラグインを使っていました。ですが、JavaScriptを最適化(縮小や、head外への移動など)をすると、途端に

  • Vagrantで共有フォルダをマウントできなかった

    Vagrant上のVCCWを使って、WordPressのテスト環境に使っています。 VCCWでWordPressプラグインの開発環境を構築 : プラスα空間 (2015年6月17日) MacBook Pro Retina

  • NetatalkとSambaとの共存はもう一息

    以前のバージョンのNetatalkとSambaは、ファイル名や拡張属性などに違いがあり、接続するプロトコルをAFPとSMBとを切り替えて使うような事は出来ませんでした。ですが、両者が歩み寄る事に、共存が可能になります。

  • QNAP TS412のnetatalkを置き換えようとして挫折した話

    前、QNAPのNAS(TS-412)を持っていました。やった事を、次のページにまとめています。 お手軽ホームサーバQNAP TS-412 : デジタル生活 これ以外でも、機能を拡張しようと奮闘していましたが、諦めた事があ

Posted by お市のかた