東芝メモリのSSD TR-200を買いました

OS Xの更新などで、外付けドライブがあると便利です。HDDは持っているのですが、速度と耐衝撃の為に、SSDを買いました。
日本のAmazonだと買えません。amazon.comで購入しました。
中身です。
MobilesyncフォルダをNASに引越後の新規デバイスのバックアップ

iTunesでiPadやiPhoneのバックアップを取ると、Mobilesyncと言うフォルダに保管されます。でも、このサイズが大きくて、母艦のディスクを圧迫します。
検索すると、このフォルダを引越す方法が出ています。他の ...
iPhoneのメールアプリをinboxに変えてメール管理がサクサク

約2年前に、iPhoneのメールアプリをinbox by Gmailに変更しています。inboxはGoogleアカウント(Gmail)を持っている人は全員使えます。
iTunes の App Store で配信中の iPhone ...ZFSのsnapshotから失われたデータを復元
![[フリーイラスト] 金の卵の背景でアハ体験](https://oichinote.com/plus/files/2017/05/gahag-0061150600-1-480x480-150x150.png)
1年ほど前に、LaCieの中に入っていた外付け1TBのHDDが死亡しました。このHDDの中にしか残していないデータが多数あって、かなりの物が消失したと思われ…。(泣)
Macbook Pro本体のSSDや、Fr ...
git版samba46を使って、NetatalkとSambaを共存

FreeBSD11のsamba44でNetatalkとSambaの共存ができるようになりました。
ですが、この修正が正しく取り込まれたSamba46で試したいところです。Samba46をPortしていただきましたので、試し ...
FreeBSDでもNetatalkとSambaとの共存が出来てた

NetatalkとSambaとの統合について、ずっとHATさんが追いかけています。
NetatalkとSambaの統合:HAT blog私も、微力ながら、実験を続けていました。
Samba46を試すSa ...
ソースコード表示をCrayon Syntax Highlighterに乗り換えました

ブログ中に、プログラムのソースコードなどを整形して表示させる時、Syntax Highlighterと言うプラグインを使っていました。ですが、JavaScriptを最適化(縮小や、head外への移動など)をすると、途端に動かなくなりま ...
Vagrantで共有フォルダをマウントできなかった

Vagrant上のVCCWを使って、WordPressのテスト環境に使っています。
VCCWでWordPressプラグインの開発環境を構築 : プラスα空間 (2015年6月17日)MacBook Pro Reti ...
NetatalkとSambaとの共存はもう一息

以前のバージョンのNetatalkとSambaは、ファイル名や拡張属性などに違いがあり、接続するプロトコルをAFPとSMBとを切り替えて使うような事は出来ませんでした。ですが、両者が歩み寄る事に、共存が可能になります。
Neta ...QNAP TS412のnetatalkを置き換えようとして挫折した話

前、QNAPのNAS(TS-412)を持っていました。やった事を、次のページにまとめています。
お手軽ホームサーバQNAP TS-412 : デジタル生活これ以外でも、機能を拡張しようと奮闘していましたが、諦めた事 ...