英作文勉強中

先日、「ラジオ英会話」で勉強している話を書きました。
NHK「ラジオ英会話」で英語学習: プラスα空間 (2013年11月24日)「ラジオ英会話」は、聞き取りを中心に日常会話ができる事を目指します。なんとか、継続し ...
NHK「ラジオ英会話」で英語学習

昨年は「基礎英語3」で、英語を勉強していました。
「基礎英語3」が面白い: プラスα空間 (2012年7月14日)頑張って継続していたのですが、夏休みで挫折しました。8月が再放送期間で、再学習するのに飽きちゃったん ...
Google翻訳はアニメ用語に調整されてる?!

以前、日英翻訳サイトを比較した事があります。
日英翻訳サイトの比較: プラスα空間 (2011年9月9日)調査した結果、Gooleのアニメ用語の正確さは、半端なかったです。
Google 翻訳例 ...
チタンの煙は本当にあった!

昨日の記事「チタンの煙が目にしみる」をキーワードにGoogleで検索すると、トップヒットするようになっていました。\(^o^)/
チタンの煙が目にしみる!?: プラスα空間 (2013年11月7日)その後「チタンの ...
iPhone5sの通信速度を統計的に比較(docomoの一人負け)[追記あり]

iPhone5s/iPhone5cが発売になって、各所で速度比較がされていますね。結果は、まちまちで、平均速度を出しているところがほとんどです。
統計学的に処理した結果は、見た事がありません。私は、統計学をきちんと理解して ...
「基礎英語3」の音声教材を用意する

基礎英語を聞いて、英語を勉強しています。
「基礎英語3」が面白い: プラスα空間 (2012年7月14日)「基礎英語3」を学習するのに最適な教材は何?: プラスα空間 (2012年8月4日)
やっぱり、ネック ...
ポスト3.11の働き方を真剣に考える

twitterで、@may_romaさんをフォローしています。フォローするきっかけになったのは、@May_Romaさんのtweetが、RTされて来たからです。@May_Romaさんのtweetを読んでいると、大変勉強になります。勉強と ...
「第16回マナカナファンの集い」プレアナウンス[追記あり]

12月15日(土)と16日(日)、「第16回マナカナファンの集い」に参加してきました。
レポート記事はまだ書けていないのですけれど、まずは、場内告知編の紹介をしたいと思います。
今回、ファンの集いが開演になる3 ...
「基礎英語3」を学習するのに最適な教材は何?[追記あり]

「基礎英語3」の学習、続けています。
「基礎英語3」が面白い : プラスα空間8月は、4月〜7月の復習と言う事で、再放送的になっています。
私が「基礎英語3」を聞き出したのは、5月の途中からでした。6月 ...
コウビルド英英辞典を買いました

リリースされたときから、気になっていたアプリがあります。
Twitter/monokakido: 7月末まで半額セールで、英英が1100円で英英和が9 …「コウビルド英英辞典」です。
迷った ...