Huawei Band2 Proを買いました[追記あり]

Huawei Band2 Proを買いました。万歩計、睡眠モニター、心拍モニターとして使っています。
どうして、AppleWatchを買わないの? と言われそうですが、まだ様子見中です。
箱です。
...
Huawei Band2 Proの技適マークの表示方法

Huawei Band2 Proを買いました。
ですが、取扱説明書にも本体にも技適マークがありません。本当に、技適が通っているのでしょうか? 取扱説明書(クイックスタートガイド)を良く読んでみると、技適の表示方法が記載され ...
神奈川県手話普及推進イベントに参加してきました

10月8日に開催された神奈川県手話普及推進イベント「手話を通して、ともに生きる社会をつくるために」に参加してきました。場所は慶應義塾大学日吉キャンパスの弥生館2階、藤原洋記念ホールでした。朝11時からの開演です。
手話を通して、 ...元デフバスケットボール代表石川友正氏の講演会に行ってきました[追記あり]

10月1日に、東京都港区湊勤労福祉会館で開催された、元デフバスケットボール代表石川友正氏の講演会「デフバスケットボールと今後の課題について」を聞いてきました。参加した理由は、友達からの紹介です。
チラシです。
...
映画「もうろうをいきる」を観てきました[追記あり]

10月1日に、渋谷の映画館「アップリンク渋谷」で、映画「もうろうをいきる」を観てきました。
映画『もうろうをいきる』公式サイトデータや感想などは、映画鑑賞ノートに記載しました。盲ろうの方の生き方を少しだけ理解できた ...
今村彩子監督のクラウドファウンディング「ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!」は目標達成です

かねてより応援してきた、今村彩子監督のクラウドファウンディング「ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!」は目標達成したようです。次の記事に、掲載されています。
Studio AYA 制作日誌 20 ...今村彩子監督の「ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!」が目標間近

私は、映画「Start Line」の監督の次回作、「11歳の君へ ~いろんなカタチの好き~」を、次のクラウドファウンディングを通じて応援しています。
ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!(今村 ...今村彩子監督のクラウドファウンディングの支援方法(アカウント不要)

映画「Start Line」の今村監督の次回作DVD「11歳の君へ ~いろんなカタチの好き~」を支援するクラウドファウンディングが用意されています。
ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!(今村 ...今村監督の「ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!」で紹介されている本を読んでみました

今村監督のクラウドファウンディングを応援しています。
ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!(今村 彩子) – クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)本の ...
悩みを抱える人の力になりたい〜ろう・難聴×LGBTの子どもたちに〜

私は、今村監督の次の活動を応援しています。
ろう・難聴 × LGBT の子どもたちに、500人のエールを届けたい!「ろう・難聴」×「LGBT」。前者は身体的な影響による問題、後者は(はっきりとした事はわかっていない ...