Huawei Band2 Proの技適マークの表示方法

2017年10月13日モバイル,心と体

Huawei Band2 Proを買いました。

Huawei Band2 Proを買いました[追記あり]

ですが、取扱説明書にも本体にも技適マークがありません。本当に、技適が通っているのでしょうか? 取扱説明書(クイックスタートガイド)を良く読んでみると、技適の表示方法が記載されていました。

技術基準適合情報
時計が表示されている画面で、指で画面を約1秒間隔で4回しっかりとたたき、Eラベルスクリーンを表示します。規制にてタッチセンサーを長押しし、技適マークを表示します。
クイックスタートガイドより

「画面をたたく」と書かれていますが、画面にセンサーはありません。どうも、加えられた振動を感知しているようです。実際、本体の裏を叩いてももOKでした。

規制

最初、このモードに設定するのに苦労しましたが、慣れました。

技適

タッチセンサーを長押しして、ページ送りをしたら、技適マークが現れました。ほっ。

技適ホームページ

この番号で検索すると、ちゃんと見つかりました。

[amazonjs asin="B0753H94HQ" locale="JP"]

Posted by お市のかた