Huawei Band 2用替えバンド
腕時計型活動量計のHuawei Band2を持っています。買った時は、心拍数を測定して、自転車用アプリで記録してました。ところが、Huawei Band2のファームウェアをバージョンアップしたら、自転車用アプリに、心拍数を送れなくなっ ...
フロントバッグとフロントライト
友達が、自転車にフロントバッグを付けたら、乗るのが楽になると聞きました。買っちゃいました。防水なので、雨の日も大丈夫。
A4サイズの書類は入らないことはわかっていたのですが、入れてみました。
はみ出します。
自転車のサイドミラーを交換しました
自転車のサイドミラーをスタイリッシュな物に変えました。
前の物は、支え部分が鉄で出来ていて、サビだらけになっていました。
写る範囲も狭いです。
今度はプラスチック製で、サビの心配がありません。
Huawei Band2 Proが交換修理されました
先日、Huawei Band2 Proのバンドが壊れ、修理に出しました。保証期間内だったので、無償修理でした。バンドだけの交換ではなく、本体の交換修理でした。
戻ってきて、ペアリングして、ファームウェアのバージョンを確認し ...
iPhoneの自転車ホルダーを買いました
iPhoneを自転車に取り付けられるホルダーを買いました。今でも、iPhoneを入れてフレームに取り付けるバッグを持っているのですが、バッグに入れたままだと、タッチ操作ができません。そのため、iPhoneに直に触れる自転車用ホルダーが ...
元デフバスケットボール代表石川友正氏の講演会に行ってきました[追記あり]
10月1日に、東京都港区湊勤労福祉会館で開催された、元デフバスケットボール代表石川友正氏の講演会「デフバスケットボールと今後の課題について」を聞いてきました。参加した理由は、友達からの紹介です。
チラシです。
...
サイクリングで「みちのくマルシェ」に行きました
手段が目的化しているのですが、みちのくマルシェへは、自転車で行きました。みちのくマルシェで買い物をする事が目的なのに、いく手段が目的化している事を否めませんが。
みちのくマルシェの会場のあるカラヤン広場のあるアーク森ビルま ...
侍ジャイアンツ
今、GYAO!で「侍ジャイアンツ」を無料配信しています。と言っても、しばらく前からなので、第2話〜第15話の無料配信は終了してしまいました。私は運よく無料配信に気づき、第1話から第46話まで、無事に鑑賞できました。
面白か ...
いわき市で輪行
本日、いわき市でイベントがあり、久しぶりに輪行しました。ひたち号に乗って行きました。
ひたち号はいいですね。綺麗ですし、車内設備が充実しています。各座席にコンセントが付いています。そしてUQ WimaxのWi-Fiが飛んで ...
ポケットピカチュウの修理(2017)
昔、ポケットピカチュウの修理の記事を書きました。
この記事は、ココログの時に書いたものですが、今でも検索上位に来ているようです。たまに、ココログ経由で訪れる方がいらっしゃいます。でも、この記事は、あまり情報が無いので、きっ ...