横浜楽友協会第35回記念定期演奏会に行ってきました
七夕の本日、横浜のみなとみらいホールで開催された、横浜楽友協会の第35回記念定期演奏会に行ってきました。
本当は、ちらしのスキャン画像にしたかったのですが、職場に置きっぱなしにして来てしまいました。コンサートプログラムの表紙のスキャン画像です。
みなとみらいホール入り口には、次の案内が掲示されていました。
第30回記念定期演奏会以来の、みなとみらいホールです。前回は、全席指定でしたが、今回は自由席です。指定席にすると、色々面倒だそうで、自由席になったそうです。
演奏されたのは、オットリーノ・レスピーギの、ローマ三部作と呼ばれる交響詩「ローマの祭り」、「ローマの噴水」そして「ローマの松」です。
超有名な曲らしいのですが、私は、今回初めて聴きました。
CDとして収録されている場合、「ローマの松」→「ローマの噴水」→「ローマの祭り」となっている場合が多いそうです。
今回、聴いてみてわかりましたが、やはり、「ローマの祭り」→「ローマの噴水」→「ローマの松」と聴くのが、ローマ三部作の世界に深く感動できると思います。
「ローマの祭り」で重苦しい雰囲気を味わった後、「ローマの噴水」でちょっと明るくなって、「ローマの松」でまとめあげると言う感じです。
「ローマの松」の第3楽章で、鳥の鳴き声が聞こえます。ホールのあちらこちらに埋め込まれたスピーカーから、聞こえています。四方八方に小鳥達がいる様でした。
みなとみらいホールの様な大きなホールを借りる時、ゲネプロ(本番と同じリハーサル)って、できるのでしょうか? それが無いと、小鳥のさえずりの聞こえ方がわからなくて、楽団の人が不安じゃないのかな? それとも、一発勝負かな?
聴きに行く前に、楽団の構成を聞いていたのですが、本当に楽器が多いです。種類も多いですし、演奏していた方の数も多かったと思います。
聴きごたえのあるコンサートでした。
アンコールは、次の2曲でした。
- イタリアーナ / O. レスピーギ
- 星条旗よ永遠なれ / J.P. スーザ
「星条旗よ永遠なれ」は、横浜楽友協会の定番アンコール曲です。観客も、拍手で演奏に参加します。指揮者の小田野さんが、客席に向かっても指揮をしてくれます。これが、良いんですよね〜。
今回、もちろんちゃんと演奏を聴いていましたが、小田野さんの指揮にも着目していたのです。団員の方は、当然ですが、小田野さんのタクトの通り音を出します。小田野さんの指示(指揮)の仕方が、上手いんですよねぇ。非常にわかり易く、注目すべきパートに集中的に指揮を出します。左手も使ってです。と言うか、もう、全身で指揮をしています。
みなとみらいホールだと、舞台の反対側(裏側)にも、客席があります。せっかくだから、そこで見れば良かったかな…。
指揮を見るなら、その席が一番良いのでしょうが、演奏をちゃんと聴きたかったら、ホールの中央付近が一番良いはずとも、事前に聞いていたので、客席中央で聴きました。
観客は、ホールの8割位は埋まっていたと思います。みなとみらい大ホールは、全部で2,020席あるので、約1,600人は入っていたと言う事かな? でも、3階席の方まで見えなかったから、もう少し少ないかも。それでも、例年の神奈川県立音楽堂が1,054席なので、それ以上の人数が入っていたと思います。
次回のコンサートは、2013年10月27日(日)、磯子公会堂での「プロムナードコンサート2013」となります。いつものコンサート紹介だと、次の定期演奏会が紹介されているのに、珍しいな…。と思ったら、プロムナードコンサートをやる事の方が珍しいんだ。
non troppoで紹介されていたCDの一部です。
[amazonjs asin="B00005F0O8" locale="JP"] [amazonjs asin="B003T68VVM" locale="JP"] [amazonjs asin="B003H9SGI4" locale="JP"]【過去記事】
- 演奏会[訂正あり]: プラスα空間 (横浜楽友協会 第28回定期演奏会)
- 定期演奏会[訂正あり]: プラスα空間 (横浜楽友協会 第29回定期演奏会)
- 横浜楽友協会の第30回定期演奏会: プラスα空間
- 横浜楽友協会の第31回定期演奏会[追記あり]: プラスα空間
- 横浜楽友協会の第32回定期演奏会[追記あり]: プラスα空間
- 横浜楽友協会の第33回定期演奏会に行ってきました: プラスα空間
- 横浜楽友協会第34回定期演奏会に行ってきました[追記あり]: プラスα空間 (2012年7月16日)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません