NAS補完計画〜NASの選択を〜
年初に立てた計画「家庭内サーバーを立ち上げる」を継続しています。
- 2013年謹賀新年: プラスα空間 (2013年1月1日)
前回、NASに求める条件をリストアップしてみました。
- NAS補完計画〜NASの価値は〜: プラスα空間 (2013年3月13日)
それに合致する・しないを含めて、比較表を作ってみました。業務用だったり、個人向けだったり、製造中止(まだ入手可)だったりしますが、必要な機能を満たすのに必要な物をリストアップしました。
機能・性能 | IODATA HDL-XR8.0 |
Buffalo LS-QV1.0TL |
自作PC NAS4Free改 |
Netgear ReadyNAS Ultra 4 |
QNAP TS-412 |
---|---|---|---|---|---|
AFP | △ | △ | ○ | ○ | ◎ |
TimeMachine | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
転送速度 | ○ | ○ | ◎ | ○ | △ |
RAID-5 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
UPS | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
VPN | × | × | ◎ | △ | ○ |
DTCP-IP | × | ◎ | × | × | × |
カスタマイズ | × | × | ◎ | ○ | ○ |
価格(本体) | ¥145,000 | ¥27,000 | ¥36,000 | ¥30,000 | ¥28,000 |
価格(HDD) | – | ¥32,000 | ¥32,000 | ¥32,000 | ¥32,000 |
価格(合計) | ¥145,000 | ¥59,000 | ¥68,000 | ¥62,000 | ¥60,000 |
容量8TBになる組み合わせをまとめました。
[amazonjs asin="B002M0ED2M" locale="JP"] [amazonjs asin="B004BA6OOG" locale="JP"] [amazonjs asin="B0042R0BD8" locale="JP"] [amazonjs asin="B004LOCFUY" locale="JP"]ディスクレスの物は、2TBのHDDが8,000円として計算ています。
[amazonjs asin="B009KX65YI" locale="JP"]業務用だったり、家庭用だったり、混在していますが、要求仕様を満たそうとすると、こうなります。
IODATAは、家庭用に4ドライブ搭載のNASを売る気がないのですかね。ラインナップされていません。
NeadyNASとQNAPのRAID-5が「◎」になっているのは、最初は1台で構成し、後からディスクを足してRAID-5の構成にできる等の、柔軟性があるからです。
自作PC(NAS4Free)のAFPが「○」で、TS-412のAFPが「◎」になっているのは、netatalkのバージョンの違いです。netatalkのバージョンは、NAS4Free(Version 9.1)は2.2.4で、TS-412(Firmware 3.8.2)は3.0.1系です。
自作PCは、低消費電力かつ高性能にするために、CPUパワーを押さえ、メモリを増やした構成となっています。
次回「NAS補完計画〜人の造りしもの〜」
様々なNASに対し、自ら組み立てようとしたPCが選択不能に陥る。
果たしてお市のかたは選択の拡がり過ぎを止められるのか?
次回「NAS補完計画〜人の造りしもの〜」。お楽しみに!
お気づきかもしれませんが、タイトルと内容予告は、アニメ、エヴァンゲリオンを意識しています。
これらについては、次のページを参考にしています。ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません