デジカメNIKON S8100買いました
デジカメを落として壊して、何を買おうか悩んで、結局NIKON S8100の赤にしました。
買った理由は、必要な機能「マクロ撮影」と「高倍率望遠」がそろっていて、しかも安かったからです。ビックカメラで、17,800円(ポイント20%)でした。しかも、欲しかった色(赤)があって、これは買うしかないでしょうと言う感じでした。
赤にしたのは、3倍だから…。って何が? それは冗談にして、今まで持っていない色だったからです。
[amazonjs asin="B0042VJSDS" locale="JP"]6月30日にデジカメを壊して、7月1日に検討を始めて、3日に購入しました。
最初、カタログを見ていた段階では、OLYMPUSのSZ-20が良いなぁと思っていました。ところが、店頭で触ってみてビックリ。使いにくい…。直感的でなかったり、メニューが深い所にあったりで。カタログ値は良いのですけれど、操作性が悪いのじゃ、ストレスが溜まります。それと、望遠側の画像が悪いのです。奇麗に撮れません。
候補外だった、SONYのWX10とHV7Xを店頭で触ってみて、その使いやすさにビックリしました。昔のSONYだと、メモリースティックしか使えなかったので、完全に候補外です。でも、SD(SDXC)も使える様になっているので、この障壁は無くなりました。望遠側も結構奇麗に撮れます。
この機種の欠点は、動画を撮り始めるのに、5秒くらいタイムラグがあると言う事です。ネットでの評判です。店頭では、メモリカードがなかったため、試せませんでした。
それと、マクロ撮影の最短距離が5cmです。SZ-20が1cmなので、比べてしまいます。プリント基板上の部品とかを撮るためには、1cmのマクロが欲しいです。
WX10は望遠が弱いし、HV7Xは高いです。これらの中間の機種があれば良かったのに…。
買うのをあきらめて、帰ろうかと思った時、廉価品コーナーにNIKON S8100がありました。実は、全くノーマークだったのです。スペックを見ると、マクロ最短撮影距離1cm、望遠300mm(35mm換算)となっています。
店頭で触ってみたら、1cmマクロも300mm望遠も奇麗に撮れています。操作性も良いです。私が最初に買ったのが、NIKON 3200だったので、操作感覚が似ています。
店頭で見るまでノーマークだったので、スペックがよくわかりません。いったん、スターバックスに入って、持っていたiPadで調査しました。まあ、悪くなさそうです。
ただ、バッテリー残量表示が2段階しか無いと言うが、不満に上がっていました。
それと、S8100は、広角が弱いのと、パノラマ撮影機能が無いのが欠点です。どうにかならない物かと調査していたら、Huginと言うフリーソフトを見つけました。
パノラマは、これでなんとかなるんじゃないかな? 外出中なので、スターバックスに居た時点では試せてませんでしたが…。
S8100は、廉価版コーナーに置いてあるくらいですから、安いんです。
最初に見たのが、ヨドバシカメラで18,800円(ポイント20%)でした。一応ビックカメラも…と思って見に行ったら、17,800円(ポイント10%)でした。店員に相談したら、ポイント20%になるとの事で、即断です。
5年長期保証と総合保証を付けました。ビックカメラは、保証系が充実していますね。
付いたポイントで、液晶保護シートも買いました。液晶保護シートは、100円ショップで買うつもりだったのですが、専用保護シートの方が性能が良いからと、店員から勧められました。
[amazonjs asin="B003AU5S86" locale="JP"]「COOLPIX L22専用」となっていますが、COOLPIX S8100でも使えます。と言うか、ぴったりです。
液晶保護シートは、貼る時にゴミが入りやすいですよね…。誰かに教えてもらったのですが、お風呂場で貼ると、ゴミが入りにくいみたいですよ。確かに、そう思います。バッチリ奇麗に貼れました。空気も入らず、完璧です。
まだ、あまり試せていませんが、良いですよ〜。起動が速いし、マクロもバッチリだし。ISO3200に上げると、手持ちでも暗い所で撮れて、画像もそれほどひどくありません。ブログ用なら十分です。
今度は落とさない様に、ストラップを付けました。総合保証に入っているので、落として壊しても、水没させて壊しても、2,000円で修理できるはずです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません