Mac,パソコン・インターネット

秋葉館 林檎派

かなり前なのですが、内蔵型2.5インチの512GBのSSDをオークションで買いました。東芝のHG5Dと言う機種です。NANDは19nmのMLCです。次の商品は、その後継機です。

SSDを購入した目的は、家庭内サーバ(NAS ...

FreeBSD,Mac,NAS,netatalk

[フリーイラスト] 金の卵の背景でアハ体験

1年ほど前に、LaCieの中に入っていた外付け1TBのHDDが死亡しました。このHDDの中にしか残していないデータが多数あって、かなりの物が消失したと思われ…。(泣)

Macbook Pro本体のSSDや、Fr ...

Mac,パソコン・インターネット,書籍・雑誌

AppleWorks 6 Missing Manual

AppleworksをAppleScriptで色々操作してくて、Web検索しています。すると、次の本がひっかかります。

「この本を買えば、きっとAppleScriptでの操作についてしっかり書かれているに違いない!」と思っ ...

2017年4月18日Mac

写真.app

先日、写真.appのライブラリが壊れました。

写真.appのライブラリのマスターデータ、つまり元写真は、ちゃんと残っています。写真.app用ライブラリのオリジナルの写真は、ライブラリを右クリック(副ボタンクリック、クリック ...

2017年4月10日iPad/iPod/iPhone,Mac,アニメ・コミック,パソコン・インターネット,モバイル

Thumbnail of post image 189

iOS10になって、iMessageが機能強化されました。その中の一つで、手描きメッセージを送る事ができる様になりました。次のような感じです。

けものフレンズのサーバルちゃんです。実は、この手描きイラスト、動くんです。とい ...

2017年4月5日Mac,パソコン・インターネット,映画・テレビ・ラジオ

Audacity

フリーソフトを使ってMacの再生音をタイマー録音する方法を、次の記事で書いています。

コメント欄で、macOS Sierraでの対応方法を教えて欲しいと言う連絡がありましたので、確認してみました。調べてみると、サラのmac ...

2017年4月11日Mac,写真・ビデオ

Thumbnail of post image 086

NASに置いておいた写真.appのライブラリが開けなくなって、困っていました。

外付けドライブにコピーしてライブラリの再構築を試せば、直るかも? と思ったのですが、まったく開きませんでした。まぁ、デジタルデータだから、複製 ...

2017年3月22日FreeBSD,Mac,NAS,netatalk

Samba46

FreeBSD11のsamba44でNetatalkとSambaの共存ができるようになりました。

ですが、この修正が正しく取り込まれたSamba46で試したいところです。Samba46をPortしていただきましたので、試し ...

2017年3月20日FreeBSD,Mac,NAS,netatalk

Samba44

NetatalkとSambaとの統合について、ずっとHATさんが追いかけています。

NetatalkとSambaの統合:HAT blog

私も、微力ながら、実験を続けていました。

Samba46を試す

Sa ...

2017年3月19日FreeBSD,Mac,NAS

カスタマイズ終了

今、NASとして使っているFreeBSDが10.0とサポート切れの状態です。そのため、次の問題が発生しています。

FreeBSD+Netatalk+Sambaで試したい事があったのですが、上記のため、できませんでした。でも ...