映画「茜色の約束」ロケ地巡りonce more[追記あり]

2012年10月22日マナカナ,旅行・地域,映画・テレビ・ラジオ

前回、大和郡山で映画「茜色の約束」を見てきた時、極短時間でロケ地巡りをしてきました。

と言っても、偶然写った「ころっけのハヤシ」と大和郡山市役所だけです。

4月29日、再び映画「茜色の約束」を観て、一緒にいたマナカナファン仲間5人で、「茜色の約束」のロケ地巡りをしてきました。内二人は、撮影にも立ち会っていますので、心強いです。

やはり、ロケ地巡りは大勢でした方が楽しいですね。

ロケ地マップが公開になっていますので、難易度は低いです。

この地図で見てきた所は次の通りです。

  1. 古墳
  2. 金魚パーク式典会場
  3. 嶋田養魚場(やまと錦魚園、郡山金魚資料館)
  4. ころっけのハヤシ
  5. バス停
  6. サンバ行進(やなぎまち商店街)
  7. カルロスレストラン
  8. 市長密談駐車場
  9. 大和郡山市役所
  10. 花子のお母さんのお墓 (追記 2012-10-21)

おぉ、結構回ってる!

その前に、映画のヒット祈願をする為に、賣太(めた)神社に行ってきました。

賣太(めた)神社

入り口です。中に入ってみました。

賣太(めた)神社

うん、確かに見覚えのある風景。それは、次のwebページから。

「茜色の約束」は、2月25日に上映を開始時点では上映期間は1か月程度と言う事でしたが、好評につき、5月11日まで延長されています。

まだ見ていないと言う方は、ぜひ。

現時点で、1万2千人程度の入場者があったようです。2万人動員できれば、全国展開と言う事ですので、あと8千人!

私は、友達にプレゼントした分も含めて、12枚買っています。全体の0.1%貢献しています!

それでは、順に紹介して行きます。

1. 古墳

リカルドが、麻由子(三倉佳奈さん)に声をかけられた場所、そして青色の金魚を発見した場所です。

古墳

手前の土手の草が多い茂っていてわかり辛いですけれど、お堀があります。その先が古墳です。

逆に、すぐ手前がアスファルトになっています。撮影の時は、ここにベンチが置かれ、リカルドが座っていたそうです。

で、気になる古墳への入り口ですが、同じ場所は発見できませんでした。あったのは、次の所。

古墳入り口

う〜ん、全然違う。でも、立てられている看板をよく見ると…。

古墳看板

郡山陵墓参考地

  • みだりに域内に立ち入らぬこと
  • 魚鳥等を取らぬこと
  • 竹木等を切らぬこと

宮内庁

おーっ、映画と同じ文言が書かれています! やはり、コレを参考にしたのでしょうね。

ちなみに、麻由子が「これぞ、金魚パーク」と叫ぶシーンの背景は、ここだそうな。古墳の真後ろの養魚場です。

これぞ金魚パーク

私は、麻由子ごっこをして撮影しているのですが、載せられませ〜ん。

2. 金魚パーク式典会場

古墳のすぐ側に、駐車場があります。そこが金魚パーク式典会場だったそうです。

金魚パーク式典会場

う〜ん、コレが映画だと、あんな感じになるのか。しっかりと作り込んであるのですね。

3. 嶋田養魚場(やまと錦魚園、郡山金魚資料館)

今回、一番しっかり見てきた所かな?

まずは、リカルドが花子を発見する所です。嶋田養魚場の入り口です。

嶋田養魚場入り口

うんうん、ココです! ココで私は、リカルドごっこをして撮影したのですが、載せられませ〜ん。

次の写真が、花子とリカルドが、青色の金魚をランドセルから水槽に移していた場所です。

嶋田養魚場作業台

その奥から、花子のお父さんが出てきたんですよね。

花子のお父さんがあさっていた資料っぽいものは、隣の部屋の資料館に置かれていました。江戸時代の金魚の飼い方本みたいな物もありましたよ。

この金魚資料館には、色々な品種の生きている金魚が展示されていました。じっくり見て行くと…。

嶋田養魚場青い金魚

青い金魚がいました! って言うのは、もちろんウソで、白い金魚をCG処理した物です。実際の撮影でも、白い金魚が使われていたそうです。

外には、花子のお父さんがやくざに責められていた「あずまや」があります。

嶋田養魚場あずまや

そして、映画の最後での金魚の出荷シーンに使われていた場所もありました。

嶋田養魚場出荷シーン

もう少し、引いて撮れば良かったかな。

4. ころっけのハヤシ

ここは前回も偶然写真を撮れましたが、今回はちゃんと正面から。

ころっけのハヤシ

お店はお休みでした。残念。

このコロッケ店は、花子が買い物をしていた店です。リカルドが食べてたヤツね。

5. バス停

リカルドが、バスに乗るのを渋っていたバス停です。近鉄郡山駅からちょっと歩いた所にあります。

バス停

6. サンバ行進(やなぎまち商店街)

この商店街を、サンバで行進していたそうです。映画では、もっと広い通りだったイメージがあったのですが、結構狭かったです。

サンバ行進

7. カルロスレストラン

映画の中で出て来たカルロスのブラジルレストラン、"Samba no pé"は、直訳すると「サンバの足」と言う意味らしいです。つまり、サンバステップ。

カルロスレストラン

映画の後、色々中に入っている店が変わっちゃって、面影がありません。

町おこしの為には、「何か残しておいた方が良いのかも」と、地元の方も思われているようです。実際に、地元の方にお伺いしました。

8. 市長密談駐車場

麻由子が、市長を呼びに下りてきた階段です。中央公民館の駐車場です。

市長密談駐車場

今にも、麻由子が下りてきそうだ。

市長が演説をしていたホールは、中央公民館ではなく、他の施設(学校)だそうです。

9. 大和郡山市役所

前も撮りましたが、今回はパノラマで。

大和郡山市役所

今回、撮影に使っているNiko S8100にパノラマ撮影機能はありません。私は、パノラマ作成には次の方法を使っています。

[amazonjs asin="B0042VJSCO" locale="JP"]

メチャクチャ安くなっている…。

作業用BGMは、次の曲を使いました。

今回のロケ地巡りの所要時間は、ヒット祈願も含めて、4〜5時間です。全部歩いて回りましたが、疲れました。レンタカーを借りた方が良いでしょう。

最初、「レンタカーを借りますか?」と一緒に行ったメンバーから打診があったのですが、その時点ではあまりロケ地巡りをするつもりが無かったので、断ってしまいました。ごめんなさい。

(追記 2012-05-02 00:18)

今気付いたのですが、この記事は2,300個目です。

(追記 2012-10-21 21:53)

10. 花子のお母さんのお墓

映画の冒頭に出てくるシーンです。

あまりに唐突すぎて、覚えていませんでした…。

【シリーズ記事】

Posted by お市のかた