しまなみ海道サイクリング

12月にしまなみ海道をツーリングする予定と言う事をお伝えしました。
輪行してツーリングを計画中 : プラスα空間 (2015年11月15日)お気づきかと思いますが、次の工程でしまなみ海道ツーリングに行ってきました。 ...
エヴァンゲリオン新幹線500 TYPE EVAを見てきました

先日、エヴァンゲリオン新幹線、500 TYPE EVAを見てきました。エヴァンゲリオン初号機を模した、500系新幹線です。山陽新幹線40周年とエヴァンゲリオン20周年のコラボ企画です。
500TYPE EVA PROJECT│新 ...輪行実践〜タクシー編〜

輪行の実践について3回連続で書いてきました。私は輪行初心者なので、初心者視点での内容です。
輪行実践〜電車編〜 : プラスα空間 (2015年12月4日)輪行実践〜飛行機編〜 : プラスα空間 (2015年12月5日) ...
輪行実践〜新幹線編〜

輪行をいろいろ確かめています。電車(在来線)、飛行機を確認しました。
輪行実践〜電車編〜 : プラスα空間 (2015年12月4日)輪行実践〜飛行機編〜 : プラスα空間 (2015年12月5日)
新幹線でも ...
輪行実践〜飛行機編〜

電車輪行はうまくいきました。
輪行実践〜電車編〜 : プラスα空間 (2015年12月4日)電車輪行に続き、飛行機輪行もやってみました。次のウェブサイトを参考にさせていただきました。
ロードバイクを飛行機で輪 ...輪行実践〜電車編〜

人が少ないだろうと時間帯を見計らって、実際に電車で輪行してみました。思ったより、うまくいきました。
駅まで、輪行バッグを担いで行きます。重い…。階の移動は、なるべくエレベータを使いました。階段だと重いですし、エスカレーター ...
輪行準備。上手にできました

今月、しまなみ海道にサイクリングに行ってきます。その時、輪行が必要になります。そのため、分解と組み立ての練習をしました。
輪行してツーリングを計画中: プラスα空間以前、サイクリングに行った時も、輪行のための分解の ...
輪行してツーリングを計画中

来月、ツーリングに行く予定です。行き先はしまなみ海道です。今治を出発して、尾道に到着するルートです。今治駅までと、尾道駅からは、輪行の予定です。輪行とは、自転車を輪行専用の袋にしまい、公共交通機関を使って移動する事です。
...
ぱんやのパングワンのペンギンパン

三軒茶屋駅のそばに、ぱんやのパングワンと言うパン屋さんがあります。ペンギン好きの同僚から教えてもらいました。三軒茶屋に行く用事があったので、行ってきました。
ぱんやのパングワンお目当は、ペンギンパンです。 ...
「全国地域安全運動平野区民大会」に出席してきました

10月11日、大阪府平野区で開催された「全国地域安全運動平野区民大会」に出席してきました。大会プログラムは、次の通りでした。
開会あいさつ平野区安全なまちづくり推進協議会会長
平野区安全なまちづくり推進協議会副会長 ...