大阪プチ観光
先日、大阪に行ってきました。
そのついでに、ちょっとだけ大阪観光をしてきました。大阪は、難波周辺(ミナミ)がお気に入りです。
大阪観光と言っても、今回は「わなか」と「551蓬莱」でお土産を買うだけです。
地下鉄で行くなら、御堂筋線のなんば駅で降りて、19番か20番出口でしょうか。
近くまで行ったら、ビリケンさんを発見!
しっかり、足の裏を触ってきましたよ〜。まだ、足の裏が奇麗ですね。
「わなか」のたこ焼き、特に、塩味+ネギトッピングがお気に入りです。8個入り400円。
「551蓬莱」で豚まん購入。賞味期限が、本日中。冷凍の物とか、置いてくれないのかな〜。本日限りでしか入手できないと言うのが、希少価値なのでしょうか?
そして、アイスキャンディー。それも、フルーツ味。ミルク味のキャンディーの中に、本物のイチゴとミカンが入っています。
120円なり。
でも、アイスキャンディーと言えば、「北極」です。あまり時間がなかったのですが、フラフラと、寄ってきました。そしたら、新商品が入っていました。150円です。
味は…、まあ、ミックスジュース味と言う事ですね。
関西空港に用事があったので、南海電鉄のラピートβに乗りました。
先頭車両を見に行ってビックリ!
なんだか、非常に独創的な顔で…。
ラピートβの「β」って何? とツイートしたら、鉄分濃いめのフォロワーさんから、途中停車駅が少ない「α」もあると、返事が来ました。へぇ〜、ありがとうございます。
ソフトウェアの、β版(正式リリース前の評価版)かと思っていたよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません