きらめく拍手の音
タイトル | きらめく拍手の音 | ||
---|---|---|---|
原作 | イギル・ボラ | 監督 | イギル・ボラ |
脚本 | イギル・ボラ | 音楽 | イ・ミンジェ |
ジャンル | ドキュメンタリー | 公開日 | 2017年06月10日 |
視聴スタイル | 映画館 | ||
評価 | ★★★☆☆ | 視聴日 | 2017年11月18日 |
あらすじ | 夫婦が出会って結婚し、生まれた監督と弟。ろう夫婦ならではの子育ての苦労、ろう者を親に持った子どもの苦労を追いかけます。 子ども達が成人した後も、ろう夫婦はとても仲が良く、次の事を考えています。広い土地を買って、息子のためのカフェを開くのと、新しい住居を併設します。でも、息子は違う場所にカフェを開きたいのでした。 |
||
心に残ったシーン | ボラとグァンヒの耳が聞こえるのがわかったシーン。 手話を両親から学び、言葉を世の中から学んだと言うシーン。 |
||
感想 | ろう夫婦の娘が撮ったドキュメンタリーと言う事で、観に行きました。また、韓国手話にも興味がありました。 耳が聞こえないために、子育てに苦労することは、納得しながら観ていました。 両親が聞こえないために、子ども達には大変な苦労があったようです。小さい頃からの通訳とか、学校での生活とか。そんな状況から抜け出すために、早く大人になりたいとか、親元から離れたいとか、苦労が伝わってきます。 韓国手話のシーンがたくさん出てきます。日本手話と大変良く似ています。日本と韓国で、それぞれのろう者がそれぞれに国に行っても、かなり会話できるのでは? と思いました。パンフレットに、日本手話と韓国手話の一部が載っています。中には、形が同じで意味が違うものがあるので、注意しなければなりませんが。 以前、本でハングルを読めるようになったのですが、完全に忘れています。もしハングルが読めると、より映画を楽しめたかもしれません。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません