2. 機材

2019年5月8日

これは、作り方によって変わります。完全に手書き(手描き)の場合もあるでしょうし、パソコンを使って作る場合もあります。

私は、最初、ワープロ専用機で作って印刷し、絵や写真を糊で貼付けして原稿を作っていました。それを、コンビニでモノクロコピーして配っていました。

次に、Macにワープロソフトを入れ、プリンターで原稿を印刷し、コンビニでモノクロコピーして配っていました。絵は、Mac上で描いたり、図をFAXとして送信し、それをMacのFAXモデムで受信して取り込んでいました(多分)。

Macで作り出してから、ワープロソフトを数種類乗り換えています。Flash Writer→Word Perfect→Claris Works(英語版)→クラリスワークス(日本語版)→EGWORD→Microsoft Word→Egword Unibersal (2)と変遷しています。

Mac自体も、必要な処理能力に合わせて買い替えています。Powerbook 165→Performa 5420→Powermac G4/MDD→MacBook Pro 15 (2011 early)→MacBook Pro Retina 13 (2015 early)です。パソコンの処理能力が低いと、編集作業に支障をきたすので、新聞のデータ量に対応できるパソコンが必要です。

Mac 4k環境

この間に、スキャナやプリンタも変遷しています。スキャナは、最初、FAXモデムの受信機能を使って画像を取り込んでいました。次は専用スキャナを使いました。後に、プリンタとスキャナの複合機になりました。

プリンタも、最初は白黒プリンタでしたが、途中からカラープリンタになりました。プリンタは、スター精密 TR-24(熱転写白黒)→HP Deskjet 850→Deskjet 970cxi→Officejet 7410→Photosmart C309a→ブラザーMFC-J840Nと乗り換えています。HP Deskjet 850からは、普通紙にカラー印刷できる様になりましたので、コンビニでのコピーはしなくなり、プリンタで全部印刷しています。

「家族新聞」を作るために、パソコンやプリンタを新しくすると言う、なんだか趣味の言い訳の様になっています。

ハードウェア ソフトウェア 備考
本体 スキャナ プリンタ
1993年 リポート 1700 (紙) リポート 1700 リポート 1700 白黒。絵は切り貼り。
1994年 Powerbook 165 FAX受信 TR-24 FlashWriter 1.5 初Mac。ワープロとしては破格だが、機能が低い。
1994年 WordPerfect 3 ルビを振りたかった。ATOK付きなので買った。WPもATOKもバグっぽい。
1997年 Performa 5420 GT-8500 Deskjet 850C ClarisWorks
(英語版)
Macを買い替え。ワープロとしては軽くて、十分な機能。そして、カラー化した。
1999年 Deskjet 970cxi クラリスワークス
(日本語版)
英語版でも使えたが、日本語版に乗り換えた。自動両面印刷対応プリンタにした。
2000年 EGWORD EGBRIDGEを使ってみたかった。
2005年 PowerMac G4/MDD Officejet 7410 Officejet 7410 Word 2003 Macを買い替え。Word 2003。複合機が欲しかった。
2005年 縦書きに変更。Word2003で縦書きにすると、絵が飛びまくる
2006年 egword Universal Word2003の縦書きは使い物にならない。やはり、egbridgeは魅力。
2007年 egword Universal 2 ソフトをバージョンアップした。
2009年 Photosmart 309a Photosmart 309a 7410が壊れたので買い替え。CDレーベル面に印刷できる複合機にした。
2011年 MacBook Pro 15 (early 2011) やっと、intel Macにした。
2013年 MFC-J840N MFC-J840N C309aが壊れたので買い替え。
2015年 MacBook Pro Retina 13 (early 2015) MacBook Pro 15 (Early2011)が壊れたので買い替え
2015年 MacBook Pro Retina 13 (early 2015)
+27MU67-B
作業効率を上げるため、4kモニタ購入。

今私が使っているプリンタは次の物です。残念ながら、両面印刷の時、最高画質を選べません。その為、写真の画質が悪くなってしまいます。いつの間にか、両面印刷でも最高画質が選べる様に、ドライバがバージョンアップしていた様です。

[amazonjs asin="B00916UIE2" locale="JP"]

以前使っていた、Photosmart 309aは、なかなか良かったです。今まで使って来たヒューレットパッカードの製品は、印刷が速くて奇麗でした。壊れてしまったのと、CD/DVDへのレーベル印刷できる機種が無くなってしまったので、ブラザーの製品に買い替えました。

プリンタ複合機の比較記事を書いてありますので、ご参考にしてみて下さい。

Windowsであれば、「パーソナル編集長」と言うソフトが良さそうな感じです(私は使った事がありません。)

テンプレートが用意されているのと、校正が強力そうなのが魅力です。体験版をダウンロードできる様です。

[amazonjs asin="B07MHJXP83" locale="JP"]

超本格的に作りたいなら、AdobeのInDesign、もしくはQuarkXpressでしょうか? 本格的なDTP (DeskTop Publishing)ソフトです。私自身は使った事が無いので、わかりません。

[amazonjs asin="B00FQ0YNGG" locale="JP"]

私が使っているegword Universal 2は、作っていた会社(エルゴソフト)が潰れてしまって、入手はほぼ不可能です。

App Storeで、egword Universal 2が発売になりました! バグフィックスもされていて、安心して使えます。

[amazonjs asin="B000NP1LIC" locale="JP"]

ClarisWorks(クラリスワークス)、後継はAppleWorksも、それなりに使い易かったです。でも、こちらも入手はほぼ不可能ですし、OS X 10.7 Lion以降は動作しません。

App StoreでPagesが買えます。が、縦書きができません。横書きしか使わないなら、安くてよいと思います。

一年ごとの更新料金が発生しますが、WindowsでもMacの両方で、常に最新版が使えるのがMicrosoft Office 365 Soloの魅力です。このライセンスを買うと、iPad Proなどでも使えるので、お得です。

[amazonjs asin="B00O2TXF8O" locale="JP"]

機材として持っておいた方が良いと思うのが、シュレッダーです。試し刷りをしていると、大量の失敗版ができてしまいます。家族新聞には、個人情報満載なので、きちんと処理したいです。その為、自動紙送り付きのシュレッダーを購入しました。

ですが、この時に購入した製品は、販売終了した様です。

[amazonjs asin="B006HSTEWO" locale="JP"]

今だと、次の製品でしょうか?

[amazonjs asin="B0088VKJ40" locale="JP"]

【目次】

  1. 家族新聞とは(作る目的)
  2. 機材
  3. 発行頻度
  4. 作り方
  5. 送付方法
  6. 費用
  7. 収納方法
  8. 効用
  9. 家族新聞テンプレート

Posted by お市のかた