「さだまさしカウントダウン in 東京」コンサートレポートです(後編)

さだまさし,映画・テレビ・ラジオ,音楽

コンサートレポートの後編です。

2014年12月31日〜2015年1月1日に東京国際フォーラムのホールAで開催された、「さだまさしカウントダウン in 東京」に行ってきました。3部構成です。コンサートは2部構成ですが、その後の「年の初めはさだまさし」の公開生放送が第3部となります。

お土産を貰いました。

カウントダウンお土産

次の柄のタオルでした。

カウントダウンタオル

面白かったです。さださんの歴史を振り返りつつ、今の時代への思いを経て、カウントダウンです。20時30分〜2時30分まで、実に6時間! 第1部と第2部の間に、40分間の休憩がありました。

私が有料コンサートのレポートを書くのは、次の理由からです。

  1. 自分の記録のため
  2. レポートを読んで、次回は行きたいと思ってもらうため
  3. 行きたくても行けなかった人に報告するため

グッズは、「意見には個人差があります」タオルを買ってきました。1,500円でした。

意見には個人差がありますタオル

セットリスト

括弧内は、収録CDです。

第1部

  1. 精霊流し (天晴〜オールタイム・ベスト)
  2. 無縁坂 (天晴〜オールタイム・ベスト)
  3. 雨やどり (天晴〜オールタイム・ベスト)
  4. 秋桜 (天晴〜オールタイム・ベスト)
  5. 案山子 (天晴〜オールタイム・ベスト)
  6. フレディもしくは三教街-ロシア租界にて- (天晴〜オールタイム・ベスト)

第2部

  1. 北の国から-遥かなる大地より〜蛍のテーマ- (天晴〜オールタイム・ベスト)
  2. 風の篝火 (天晴〜オールタイム・ベスト)
  3. 関白失脚 (さだまさしベスト)
  4. 道化師のソネット (天晴〜オールタイム・ベスト)
  5. 片恋 (天晴〜オールタイム・ベスト)
  6. 天然色の化石2006 (美しき日本の面影)
  7. 遥なるクリスマス (天晴〜オールタイム・ベスト)
  8. たいせつなひと (天晴〜オールタイム・ベスト)
  9. 大晦日 (美しき日本の面影)
  10. 春爛漫 (恋文)

第3部(年の初めはさだまさし)

  1. 風に立つライオン (天晴〜オールタイム・ベスト)
  2. 修二会 (天晴〜オールタイム・ベスト)

次の掲示板情報を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

私が取っていたメモと、同一内容でした。

詳細

それでは、コンサート中に取ったメモを元に、レポートをまとめて行きます。今回、残念な事に、第2部のメモを書いている時に、誤って第1部のメモを上書きしてしまった所があります。観客席は暗いので、メモ用のリングノートの上下がわからなくなり、逆方向にめくってしまったのです。セットリストを元に、iTunesのプレイリストを作りました。それを聞きながら、記事を書いています。

さださんの台詞は、ピンク色の背景を付けています。次の記事によると、さださんが好きな色はピンクらしいです。ありがとうございます。

以下のレポートでは、トークと唄は前後しています。また、敬称略で失礼させていただきます。

第2部

2.1 北の国から-遥かなる大地より〜蛍のテーマ- (天晴〜オールタイム・ベスト)

第2部は「北の国から」です。会場も一緒に唄います。私の隣の人、かなり大きな声が出ていました。すごいです。

第1部と第2部は、予告通り、本当に40分間の休憩でした。これだけ休憩が長いと、かなりゆったりできます。実は、この40分の間に、さださんはカウントダウンライブの掛け持ちをしてました。東京国際フォーラムのホールCでは、押尾コータローさんが22時からカウントダウンコンサートを開いているそうです。このライブで、押尾さんが1曲目を歌った後にさださんが乱入して、「北の国から」を会場と一緒に唄って来たそうです。ホールCの方が人数が少ないのに、ホールAよりも声が出ていたそうです。すごい…。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.2 風の篝火 (天晴〜オールタイム・ベスト)

「風の篝火」の前にメンバー紹介をしようとしてましたが、唄の後のメンバー紹介になりました。ステージに向かって右側から(上手側から)の紹介です。

  • ベーシスト … 平石カツミ
  • パーカッション … 木村"キムチ"誠
  • ギター … 田代耕一郎
  • 音楽担当兼ピアノ … 倉田信雄
  • バイオリン … 藤堂昌彦
  • チェロ … 徳澤青弦(とくざわ せいげん)

このメンバーは、コンサートツアー「第二楽章」のメンバーの様です。

藤堂昌彦さんの紹介の時、さださんのバイオリニストらしい曲でとのリクエストで、「カノン – バッヘルベル」を演奏していました。

徳澤青弦さんの時には、特にリクエストが無かったのですが「Cello Suite No.1 in G – Bach」を弾いていました。ですが、演奏が終わらない! キムチさんが、止めに入っていました。

この後に、「抱腹絶倒『来てくださーい』」のトークが入りました。第1部での約束通りです。

さださんが、好きな女の子に連れられて、怪しげなグループと富士山麓に行き、UFOを呼ぶ儀式に参加。「来てくださーい」と大声で叫ばされた末にやって来たのは、なんと…。

と言う話です。「さだまさしステージトーク大全2 續 噺歌集CD 第12集」に収録されています。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.3 関白失脚 (さだまさしベスト)

最初、「関白宣言」のイントロが入ったのですが、

さだまさし:やっぱり止めた。

と言って、「関白失脚」になりました。予定通りだったのでしょうか? 「関白失脚」のイントロでキムチさんがウッドブロックをならしていたら、

[amazonjs asin="B00AZ8GZ2E" locale="JP"]

さだまさし:暗くなるから止めなさい。

と言う言葉にも関わらず、次は本物の木魚をたたき出しました! これには、さださんも、「しょうがないなぁ〜」と言う感じで納得していた様です。

会場の皆さん、ノリが良いですね。手拍子や「がんばれ!」の掛け声がバッチリです。私は、付いて行くのがやっとでした。

2.4 道化師のソネット (天晴〜オールタイム・ベスト)

さだまさし:選挙に行かないのは、「国民主権」の「主権」を放棄する様な物。

とお話しされていました。70年間、日本で戦が無いのは、かつて無いこと。毎年、季節の状態が激しくなっている様な気がするけれど、氷河期と氷河期の間の本のわずかな時間の中では当たり前の事なのだそうです。これは、さださんが気象学者の方から聞いた話だそうです。

さだまさし:こんなわずかな時間を生きていられる事の幸せな事なんです。戦いを好む人はいないはずで、守るべき物は何か、真剣に考えなければなりません。こうして、僕が自由に唄を唄えるのは、自由な時代だからです。

本当にそんな感じがします。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.5 片恋 (天晴〜オールタイム・ベスト)

第1部でチラッと触れた、国学院の中高生相手のコンサートで、「片恋」がアンケート2位になったそうです。さださんが最近書いた曲が、ちゃんと若い人に受け入れられたと、感心していました。良い唄は、ちゃんと伝わるのですね。1位は「風に立つライオン」だったそうですが、諸般の理由で今は唄えないとの事です。

このコンサートの様子は、会報「まさしんぐWORLD」Vol.229の13〜14ページで詳しく解説されています。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.6 天然色の化石2006 (美しき日本の面影)

歌詞に「God Bless You!」が無かったので、「天然色の化石2006」です。

[amazonjs asin="B000GUK4T6" locale="JP"]

2.7 遥なるクリスマス (天晴〜オールタイム・ベスト)

「天然色の化石2006」と「遥なるクリスマス 」は、2曲連続で唄われました。この曲の連続はきついそうです。激しい曲なので、体力的にかと思って、会場も一瞬笑が起きました。実は、精神的にきつい曲なのだそうです。

「遥かなるクリスマス」は、同名のの本が出ています。今は中古でしか手に入りません。買うなら、山影さんのエピソードが載っている、文庫版の方が良いと思います。

[amazonjs asin="4062759039" locale="JP"]

この本は、講談社の山影好克さんが、「遥かなるクリスマス」を聴いて、絵本にしたいとさださんに申し出た物だそうです。途中の仕上がりを見て、写真に活字と言うのはしっくり来ないと言う事で、さださんが直筆で歌詩を書き下ろしたそうです。最初、山影さんは、忙しいさださんに書いてもらうのは申し訳ないと思い、断ったそうですが、

さだまさし:暇がなくても、歌詩を書くから!

と言って、さださんの方から提案されたそうです。私は、文庫本を持っているので、開いてみました。最初読んだ時には気がつかなかったのですが、歌詩に合わせた、適切な写真が選ばれています。

読書ノートを付けてました。読書ノートを書いたこと自体を忘れていたのですが、当時も同じ想いで読んでいた様です。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.8 たいせつなひと (天晴〜オールタイム・ベスト)

この編集者の山影さんは、実は白血病で、本を出した後に急逝されています。山影さんが亡くなっても、さださんは携帯電話のアドレス帳から山影さんの名前を消せないそうです。そんな話に続いての「たいせつなひと」でした。

私も、亡くなった人のアドレスは消せません。それどころか、亡くなってからアドレス登録をした人さえいます。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

2.9 大晦日 (美しき日本の面影)

時刻が11:48になり、もうカウントダウンが間近に迫りました。時間が来ると、自動的に「大晦日」のイントロがかかり、曲の終了後、カウントダウンになるそうです。

さだまさし:今年を振り返って、懺悔して下さい。今年出会った人、別れた人の事を想い…

うっ、一瞬では振り返れない…。でも、コンサートに来る前に振り返ったから、良いか。

さだまさし:来年は、平成27年です。僕が生まれたのが昭和27年だから、100年生きる事に…

と話した後で、間違いに気が付きます。確かに、一瞬錯覚しそうになりますね。その話しの流れで、昭和33年(1958年)3月3日生まれの友人が平成3年(1991年)3月3日に33歳になったと言う話をされていました。確かに、計算したらそうなります。すごい偶然。

さださんは、明治神宮会館でカウントダウンコンサートをやりたいそうです。

さだまさし:カウントダウンが終わって、生さだが終わって、そのまま初詣と言う流れって、良くない?

明治神宮に知り合いがいたら、尋ねて欲しいとおっしゃっていましたが、絶対に断られるだろうともお話しされていました。

そして、「大晦日」のイントロが流れ出し、入場の際に配られていたケミカルライト(サイリウム)が(フライングで光らせてた方もいらっしゃいましたが)一斉に光りだします。

カウントダウンケミカルライト

会場も一緒に、「大晦日」を唄いました。隣の人、やっぱり声が出てます。しかも、上手い! ちなみに、前方モニターに歌詩が出ているので、覚えていなくても大丈夫です。

[amazonjs asin="B000GUK4T6" locale="JP"]

2.10 春爛漫 (恋文)

30秒前から、カウントダウンが始まりました。10秒前から、会場でもカウントダウンの声が聞こえました。そして、2015年を迎えて、キャノン砲がなりヒラヒラが降ってきます。奇麗でした。

さだまさし:あけましておめでとうございます!

この後、「春爛漫」です。客席のみんなも立ち上がり、一緒に唄いました。こちらも歌詩がモニターに出ています。

[amazonjs asin="B0002T1ZNK" locale="JP"]

第3部(年の初めはさだまさし)

第3部は、テレビで放送されていますので、説明は不要でしょう。

3.1 風に立つライオン (天晴〜オールタイム・ベスト)

第2部で唄われなかった理由がこれです。放送中に使うからですね。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

3.2 修二会 (天晴〜オールタイム・ベスト)

押尾コータローさんが、ご自身のカウントダウンライブを終えて、駆けつけて下さいました。一緒に、「修二会」です。押尾さんのギター奏法、天才的です。

[amazonjs asin="B00CCRY3O8" locale="JP"]

シリーズ記事

Posted by お市のかた