CSSを少し変更
気づいておられる方がどの程度いらっしゃるか不明ですが、CSS(ページ表示の体裁を決めるためのスタイルシート)を変更しました。
具体的には、外部リンクを示す所に、別ウィンドウで開く旨のアイコンを付けた事と、サイドバーのリンクの色がおかしくなっていた所直した事です。
CSSって、なかなか思う様に設定できなくて、難しいです。セレクタの設定方法が。
CSSのセレクタについては、次のページが参考になりました。ありがとうございます。
今回の変更は、ページの表示速度を改善する時の一環として作業しました。
- ブログの表示速度が上がりました(設定編): プラスα空間 (2014年3月17日)
HTMLの構造を見る時は、Firefoxのインスペクタが便利です。3D表示をするまでもないですが。
- Firefoxの3D Inspector表示: プラスα空間 (2012年6月14日)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません