フレッツ光ポイント交換はEasy mode?

パソコン・インターネット

昨年、フレッツ光のポイントを交換するに、ものすごく苦労しました。

ここにも書いてあるのですが、契約回線の確認をする時、NTTルータのみだと非常に簡単です。ですが、NTTルータの先にルータを付ける、いわゆる多段ルータにしていると、非常に苦労します。

今は、NTTルータ(ひかり電話対応)だけの1段構成にしているので、契約回線の確認はあっという間に終わりました。

フレッツメンバーズポイント

そして、iTunes(500円分)と、NTT東日本の支払いに、ポイントを充当しました。

簡単すぎて、拍子抜けしました。

ちなみに、ブラウザは、OS X 10.9.1上のFirefoxです。それと、ルータのPPPoEブリッジ機能、UPnP機能もオフにしていますが、問題なく回線確認できました。

Posted by お市のかた