ブログ開設8周年、9年目を迎えました
2006年1月10日にブログを開設してから、本日、8周年を迎えました。9年目に突入です。110番の日なので、覚えやすいです。
いつも読んでいただいている方、時々読んでいただいている方、たまたま読んでしまった方、ありがとうございます。
記事数283(累計2,740)、コメント数119(累計1,866)、総アクセス数87,804(累計1,485,758)でした。
記事数は、昨年より、少し増えました。記事数は増えましたが、アクセス数が減っています。また、アクセス数とコメント数には、相関がある様に思えます。
月刊推移を調べてみました。
7月から増加の傾向が見え、9月に大幅に増加し、10月に若干増えています。
7月〜8月に、ほぼ毎日記事を書くように戻りました。
9月より前にAll in one SEO packを入れています。ですが、それよりもある記事がまとめサイトに転載された影響が大きかったと思います。
- SEO対策: プラスα空間 (2013年9月6日)
10月には、ココログフリーの記事を書き換えて、こちらへ誘導するようにしました。
- ココログから完全引っ越ししました: プラスα空間 (2013年10月12日)
昨年後半からのアクセス数の伸びはすごいです。
やっぱり、毎日記事を書く事が、一番重要な気がします。
WordPressのJetpackを使うと、年間のまとめが作成されるようです。見られて困る様な事は書かれていなかったので、公開します。
これによると、よく読まれた上位5記事は次の通りです。
- ピーターラビットガーデンの最強野菜はレタス[追記あり]: プラスα空間 (2013年5月19日)
- ポケモンキーボードをiPadにつなぐ[追記あり]: プラスα空間 (2012年6月9日)
- IODATAのNAS「HDL2-A」ってどう? [追記あり]: プラスα空間 (2011年9月24日)
- Macbook Proの充電ができない状態から回復しました: プラスα空間 (2012年4月26日)
- 舞台「ええから加減」を観てきました[追記あり]: プラスα空間 (2012年7月18日)
人気ゲームの解説記事って、すごいんだな…。ただ、私自身は、最近ほとんどやっていませんけれど。
コメントを多く寄せられた、takoyakiさん、HATさん、SMZさん、えのちゃんさん、ありがとうございます。
【過去記事】
- 気付かない内に1周年が過ぎていた: プラスα空間 (2007年1月16日)
- ブログ開設2周年、3年目に突入[訂正あり]: プラスα空間 (2008年1月10日)
- ブログ開設3周年、4年目を迎えました[追記あり]: プラスα空間 (2009年1月10日)
- ブログ開設4周年、5年目を迎えました: プラスα空間 (2010年1月10日)
- ブログ開設5周年、6年目を迎えました: プラスα空間 (2011年1月10日)
- ブログ開設6周年、7年目を迎えました: プラスα空間 (2012年1月10日)
- ブログ開設7周年、8年目を迎えました: プラスα空間 (2013年1月10日)
- ブログ開設8周年、9年目を迎えました: プラスα空間 (2014年1月10日)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません