ブログ開設3周年、4年目を迎えました[追記あり]
今日は、NHK教育テレビ放送開始50周年記念日です。そして、110番の日です。次のブログで知ったのですが、十日戎(とおかえびす)でもあります。十日戎は、パレードがあったようです。
- 福よ来い☆|三倉茉奈オフィシャルブログ「MANA MIKURA Official Blog」powered by Ameba
- 貴重な経験!!|三倉佳奈オフィシャルブログ「三倉さんちの次女ブログ」powered by Ameba
なんですが、今日は私にとって大切な記念日です。このブログ開設3周年を迎えました。[E:happy02]
一年で書いた記事数362(累計1,088)、コメント数233(累計715)、トラックバック数16(累計503)。アクセス数(ページビュー
数)188,000(累計325,422)、アクセス者数延べ188,000弱(累計320,984)これが、一年間のデータとなります。直近では、一日あたり平均アクセス数296.65ページ、訪問者リピート率6.4%となっています。
記事数が362なので、ほぼ一日に一つずつ書いている事になります。第8回瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチに参加しました時に4日間ブログを休んでいたのが、そのまま効いています。
前回と比べてみると、アクセス数(延べアクセス者数)がこの一年で大きく伸びました。トラックバック数は激減しています。トラックバックを送信していただいても、トラックバック先の記事へのリンクがなかったり、あっても単なるリンク集からのトラックバックだったりすると、承認せずに消してしまっているからだと思います。トラックバック先の記事へのリンクが無くても、元記事がしっかりしていると、承認する事もあります。基準は少し曖昧です。申し訳ありません。
ココログのアクセス解析に表示されているページビューと、ブログに表示されている訪問者数がほとんど変わりません…。ココログのヘルプを見ると、ブログに表示されるのが訪問者数のはずなんですが…。ヘルプが間違っていて、ブログにもページビューが表示されているのでは? と思います。
今年いただいた年賀状にも、このブログについて触れられている方が何名か居て、励みになりました。また、「読んでますよ〜」と直接伺ったり、感想などをメール・その他で教えてもらったりして、嬉しく思います。コメント欄でいろいろ教えていただいたり、コミュニケーション出来たりしたのも嬉しいです。
何となく始めたブログですが、こんなに続くとは思っていませんでした。みなさんの暖かい声のおかげです。これからも、よろしくお願いします。
(追記 2009-01-10 21:38)ブログ通信簿 – goo ラボの結果です。今はやりの? ブログ通信簿に以前(2008-07-27)のデータがあります。主張度とマメ度が下がって、影響度が上がっています。更新頻度は、変わっていないと思うんだけどな…。
ディスカッション
おめでとうございます
これからも無理せずに…
りばさんへ、お祝いありがとうございます。
結構、ギリギリな所でブログを書いているんです…。
まあ、ぼちぼちとやって行きます。