MacBook Pro (Early 2011)を買った理由

パソコン・インターネット

今、PowerMac G4/MDDを使っています。購入したのは、2004年8月。もう、6年と7ヶ月使って来た事になります。

日進月歩、いや分進秒歩かもしれないコンピュータを、6年以上使って来たんだなぁ。

この間に、PowerPCからintelに、アーキテクチャの変更があり、完全に乗り遅れていました。

そして、遂に、MacBook Pro (Early 2011) 15-inchを手に入れました。

[amazonjs asin="B004PEHDTI" locale="JP"]

今日は、MacBook Proを買うつもりになった理由をまとめてみたいと思います。

  1. PowerMacが遅い
  2. Firefox 4など、PowerPCでは使えないソフトが出て来た
  3. Mac OS X Snow Leopardが必要なソフトがある
  4. 生活スタイルを、デスクトップ中心からノートPC中心にしたい
  5. 節電対応
  6. 経済復興に協力

1. PowerMacが遅い

これは、疑い様がありません。特にMail.appやFirefox.appが遅くて、レインボーカーソルが、グルグルします。かなり我慢しながら使って来たのですが、急いでいる時とか、困ってしまいます。

一時期、ネットワークディスク(NAS: LANDISK Home)をログインホームディレクトリにして使っていて、これが遅い原因でした。堪えきれなくなりホームディレクトリを、ローカルディスクに切り替えたのですが、やはり遅いです。

2. Firefox 4など、PowerPCでは使えないソフトが出て来た

intelプロセッサ専用アプリに、出くわす事が増えて来ました。その決定打が、Firefox 4です。

他に、Google RSSリーダのReeder(Mac版)もintelプロセッサ専用で、がっかりしました。

それと、iPhone SDK。iPod touch/iPadのアプリを作ってみたいのに…。

これは、次の項目とも関係します。

3. Mac OS X Snow Leopardが必要なソフトがある

Mac App Sotreとか、Snow Leopardでないと利用できません。そこで売られているアプリも同様です。

先ほど挙げた、iPhone SDKもその一つです。

4. 生活スタイルを、デスクトップ中心からノートPC中心にしたい

iPadを購入した事で、生活スタイルがかなり変わりました。

iPadでかなり改善されたのですが、やはりMacが必要な場合があります。

CDをiTunesに転送する作業なんて、Macが無きゃ、できません。

これ位なら、ほうっておけば良いのですが、手の込んだ作業をする時は、やはりMacが必要です。例えば、写真をPhotoshopで加工して、それをブログにアップロードしたりとか、結構時間がかかります。

リビングで家族のいる所で作業した方が、家族との会話が増える事は、間違いありません。

5. 節電対応

3.11の東日本大震災で問題となっている、電力不足。節電に務めなければなりません。

その、私なりの回答が、デスクトップPCのPowerMac(200W)を、ノートPCのMacbook Pro(85W)に買い替える事です。

電力需要の少ない夜中にMacbook Proを充電しておいて、昼間、夕方〜夜はバッテリーで使います。

手動ピークシフトです。

6. 経済復興に協力

市場経済を回します。購入に使ったお金のほとんどは、米国Appleに流れて行ってしまうのかな?

以上、いろいろ理由付けをして来ましたが、結局一番の理由は、「新しいMacが欲しくなった」って事です。

Macbook Pro 15-inchのカスタマイズモデルを買った、そのオプションの選定理由は、また別の機会に。

【関連記事】

Posted by お市のかた