シーフードカレー(世界ねんど遺産)
タイトル | シーフードカレー(世界ねんど遺産) | ||
---|---|---|---|
大きさ[mm] | 直径21、高さ6 | 難易度 | ★★★★★ |
イベント名 | ニャンちゅうワールド放送局2015-09-06「おねんどお姉さんスペシャル」 | ||
制作日 | 2015年10月28日 | 制作時間 | 60分(乾燥時間を含まず) |
制作地 | 自宅 | 費用 | 108円 |
道具 | 絵筆 |
||
材料 | 樹脂ねんど、水彩絵の具(茶色、朱色、黄土色)、木工用ボンド |
||
作り方 | 樹脂ねんどをチネって、たくさん米粒を作ります。ある程度作ったら、ひとかたまりにします。 樹脂ねんどに少しだけ黄土色を混ぜて丸くし、平らにします。ホタテになります。 樹脂ねんどをくの字に曲げます。樹脂ねんどに朱色を少しだけ混ぜて細長くして貼り付けます。エビになります。 樹脂ねんどを平らに伸ばし、皿にします。 皿の上に、ご飯、ホタテ、エビを盛りつけます。 木工用ボンドに茶色を混ぜて、絵筆でカレー状に塗って完成です。 私的おねんどポイントは「エビの模様」です。 |
||
コメント | 樹脂ねんどで、チネり米を作るのが大変です。「チネる」とは、いきなり! 黄金伝説で、よゐこの有野さんが小麦粉を米状に丸めることです。 お皿を作るのもそれなりに大変です。綺麗な丸になりませんでした。 最後に、茶色にした木工用ボンドで固めますが、この結果、エビの模様が見えなくなってしまいました。でも、美味しそうにできました。でも、食べられませんよ。おねんどですから。 世界ねんど遺産に認定です。 |
制作記事
チネり米です。
シーフードです。エビとホタテです。
関連情報
[amazonjs asin="B001UNGXC0" locale="JP"]樹脂ねんどです。多分、ねんど教室で使っているものと同じです。
[amazonjs asin="B001MT71GE" locale="JP"]水彩絵の具を混ぜて色をつけます。
[amazonjs asin="4880434132" locale="JP"]色々な作品の作り方がバランスよくまとめられた本です。
[amazonjs asin="B0095PCSEW" locale="JP"]収納に便利です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません