楽天銀行を解約しました
ヤフオク! を利用するために、楽天銀行の口座を持っていました。ですが、ヤフオク! の簡単決済を使うために、ジャパンネット銀行に乗り換えました。今は大丈夫みたいなのですが、当時、ジャパンネット銀行しか簡単決済に対応してなかったからです(記憶によると…)。
楽天銀行の前は、イーバンクでした。それが、楽天銀行になっちゃったのです。イーバンク銀行口座を開設した時の記事が残っています。ブログを始めた頃の文体って、断定的であまり好きじゃないです。でも、晒す。
ネット銀行
ネット銀行(続き)
ネット銀行(続き2)
ネット銀行(続き3)
ネット銀行(続き4)
この頃は、こんな短い記事だったんですね。まぁ、記事を書くこと自体で精一杯でしたからね。
楽天銀行の解約は簡単です。次のウェブページの通りです。
無事解約できました。口座から、振込手数料の258円を引いた額を、指定した銀行口座に振り込んでくれます。
ジャパンネット銀行に振り込まれた事を確認しました。でも、大きな落とし穴がありました。楽天銀行口座を解約したのに、楽天銀行からダイレクトメールが届くのです。この解約のためには、楽天銀行口座にログインする必要があります。でも、ログインしようとすると、次のエラーになります。
クソだなぁ。仕方がないので、楽天銀行のトップページにあった、「メールによるお問い合せ」で連絡しました。
その後、楽天銀行から、「届いていたダイレクトメールの送信元アドレスを教えて欲しい」と言うメールが来ました。それに返信したのですが、その後返事が来ません。ですが、ダイレクトメールも届かなくなったので、解除してくれたのでしょう。
[amazonjs asin="B00E7Q2Y4S" locale="JP"]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません