「さだまさしSymphonic Concert Tour 2014」に行ってきました[追記あり]
本日、東京渋谷のBunkamuraオーチャードホールで開催された「さだまさしSymphonic Concert Tour 2014」に行ってきました。
このツアーは、5月29日の東京国際フォーラムまで続くので、まだ詳しい内容は書けません。
オフィシャルサイトの右下に、著作権情報があり、そこに注意書きが掲載されています。
感想はOKですので、書かせていただきます。
席は、2階席の上手側でした。やはり、席的にあまり良くなく、オーケストラの音を十分に楽しめたかと言うと、正直不満があります。それでも、満足いくコンサートでした。
やっぱり、オーケストラとのコンサート、良いです! 音の重厚さが違います。さださんも、それに負けていない所がすごいです。
もう一度、聴きに行きたいけれど、ちょっと無理かな。
コンサート中に、色々メモしてきたので、コンサートツアーが終わったら、レポートを書きたいと思います。
私が、オーチャードホールに行ったのは、2009年9月20日以来、5年近く振りです。当時の事を、懐かしく思い出していました。
- オーチャードホールコンサート: プラスα空間 (2009年9月20日)
- 茉奈佳奈スペシャルコンサート「いのちの歌」に行ってきました: プラスα空間 (2009年10月8日)
(追記 2014-04-22 21:22)
いつも通り、東日本大震災の募金箱が置かれていました。私は、長崎ピーススフィア(貝の火運動)から500円の一筆箋を買い、1,000円からのおつりの500円を東日本大震災の募金箱に入れました。最近の、私がさだまさしコンサートに行った時の定番の行動です。
ちなみに、長崎ピーススフィアは、さだましさんが中心となって立ち上げた、平和を願うNPO団体です。
それと、コンサート終了後のセットリストが、コンサートホール外に展示されてました。コンサートに来ていない人も、チェックできちゃう! ^^;
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません