名古屋に行って来ました
用事があって、この土日で名古屋に行って来ました。用事の内容については、また後日書きます。
名古屋と言って思い出すのは、「名古屋はええよやっとかめ」と言う歌です。
最初に教えて貰って聴いた時、吹き出しました。
山本正之さんがが作った歌です。コミックソングです。つぼイノリオさんが歌っています。山本正之さんもセルフカバーしています。iTunes storeでも買えます。
曲名で検索すると、いろいろ出て来ると思います。
ブログ in お市 のーと
用事があって、この土日で名古屋に行って来ました。用事の内容については、また後日書きます。
名古屋と言って思い出すのは、「名古屋はええよやっとかめ」と言う歌です。
最初に教えて貰って聴いた時、吹き出しました。
山本正之さんがが作った歌です。コミックソングです。つぼイノリオさんが歌っています。山本正之さんもセルフカバーしています。iTunes storeでも買えます。
曲名で検索すると、いろいろ出て来ると思います。
Posted by お市のかた
最近読んだ記事ですけど、こんな裁判の判決を出しているとは信じがたいです。 この人 ...
6月12日、福生市民会館で開催された、「茉奈 佳奈 1st LIVE TOUR『 ...
6月6日(日)、神奈川県立音楽堂に、横浜楽友協会の第32回定期演奏会を聴きに行き ...
台湾に行く時、羽田空港で中華電信のSIMが買えるので、とても便利になりました。で ...
VOCALOID 2(ボーカロイド 2)って、ご存知でしょうか? 「初音ミク」と ...
2022年5月2日
2019年から、レンタルサーバーをカラフルボックスにしています。3年契約で、今年で契約満了期間となります。更新する場合、528円×36ヶ月=19,008円となります。 たまたま、サーバーの新規契約料金が半額というキャンペ
2022年2月6日
防水加工、と言うか、防水スプレーを吹きかけました。YouTubeで事例紹介されていたので、真似してやってみました。 ポイントは、防水スプレー選びだと思います。防水スプレーがMagic Keyboardの材質に適応している
2022年2月5日
一昨年、M1 MacBook Proを購入し、快適に使っています。ですが、速度的にはまあ不満はないのですが、メモリ16GBの制限でアプリを起動できない時がありました。それと、USBポートが2つだと、若干不便です。 そのた
2022年1月25日
この記事を書こうとして、過去の記事を検索したら次のものが出てきました。 おっカシーなー、このMagic Keyboardは届いてない。キャンセルしちゃったかな。 それはさておき、今年のApple Storeの初売りで、M
2022年1月24日
このブログは、レンタルサーバーを借りて、その上でWordPressを動かして運営しています。独自ドメインも取得しています。このスタイルに移る前は、@niftyのココログフリーを使ってました。ですが、あまりの自由度のなさ、
2020年12月17日パソコン・インターネット
Googleフォームを使って、オンラインチケット申し込みフォームを作りました。 そして、電話番号などのチェック機能を設けました。 そして、もう一つ。平仮名での名前のふりがなもチェックできる様にしています。 Googleフ...2011年4月1日日記・コラム・つぶやき
最近、民放のCMは、ACジャパン(旧公共広告機構)ばかりですね。震災直後なら仕方ないと思いますが、いまだにCMを出す事を企業が自粛しちゃって、どうするの? と思います。お金(経済)の回りが悪くなるんじゃないの? ACジャ...2013年12月18日NAS, パソコン・インターネット
一人Redmineをやっています。 Redmineの使い道: プラスα空間 (2013年12月13日) 一人Redmine: プラスα空間 (2013年12月16日) Redmineのチケットにファイルを添付できない:...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません