一人Redmine

2016年6月18日FreeBSD,NAS,パソコン・インターネット,日記・コラム・つぶやき

Redmineを本格的に使いだしました。「一人焼肉」ならぬ、「一人Redmine」です。(笑)

この記事を書いた時、プラグインを入れないと何もできない物だと思っていました。実は、設定を間違っていただけで、標準のRedmineでも、機能が貧弱ではありませんでした。ユーザに必要な権限を与えていなかったため、チケットの管理ができなかったのです。

管理プロジェクトでプロジェクトを選び、設定メンバーで、チケットを実際に回すユーザ(結局自分ですが…)を「開発者」に設定する事で、チケットの管理ができる様になりました。

実際にRedmineのチケットを回すのは、自分一人だけなのですが、結構便利です。

今年になってから立ち上げを始めたサーバ(NAS)の管理をRedmineのプロジェクトとして登録しました。そのプロジェクトの中に、サーバでやりたい事を、片っ端からチケットとして登録して行くのです。そうすると、何をやらなければならないかがわかります。そして、実際に作業を進めながらチケットに記入して行く事で、後から参照できる様になります。

ブログの記事を書く時にも、そのチケットを有効活用できそうです。試行錯誤している間は、チケットに書き記して行って、結果をブログの記事にすれば良いのです。

今、次の様なプロジェクトを作って運用しようとしています。

一人Redmine

次の記事に良い事が書いてあって、やるべき事を早いうちから書き出しておいて、優先順位を付けておく事が大事だそうです。

そう言う使い方に、Redmineはピッタリですね。

[amazonjs asin="4822279952" locale="JP"]

Posted by お市のかた