iPhoto内の重複写真を削除[追記あり]

2013年11月30日Mac,携帯・デジカメ

ディスク交換で、iPhotoのデータを整理しています。最初は、UNIXコマンドのrsycでコピーしたのですが、iPhotoで見ると写真が歯抜けになったりしてしまいました。サムネイルアイコンは見えるのに、拡大しようとすると、「!」マークが出て、表示できません。

iPhotoは、写真のファイルに、拡張属性を持たせている様で、これをrsyncでコピーしなかったのが原因ではないかと…。

幸い、FinderのコピーでコピーしたiPhotoライブラリとSDCARDが残っていたので、そちらのデータを基に、復旧作業をしています。

そんな時に、困ったのが、写真の重複です。中途半端に、複数のiPhotoライブラリができてしまったので、それぞれのiPhotoライブラリで写真の枚数が違うのです。

枚数を正確に数えるためには、重複した写真の排除が必要です。

そんな時に、検索で次の記事を見つけました。ありがとうございます。

App Storeから入手可能です。今は、期間限定で、無料の様です。

メニューは、英語ですが、使い方は難しくないと思います。

  1. iPhoto起動
  2. 使用しているiPhotoライブラリ指定
  3. 重複写真検索
  4. 重複写真の確認
  5. iPhotoのごみ箱へ移動

注意点は、重複写真を検索している間、iPhotoに負荷がかかるので、iPhotoの操作をしてはいけない事です。

重複写真の検索が終わったら、一応目し確認して終了です。2枚重複だけでなく、3枚以上重複している場合でも、検出できます。

Duplicate Cleaner

(追記 2013-11-30 15:33)

ただし、この方法で重複写真を削除した場合、アルバムに登録してある側の写真が削除される場合があるようです。

そのため、アルバムが不完全になる可能性があります。

私は、その現象に当たってしまいました。orz

Posted by お市のかた