遊びに行こっ! 「長浜」ロケ地巡り

長浜で「ハンナとハンナ」を観劇したついでに、「遊びに行こっ!」の長浜紹介番組「レトロモダンな街! 黒壁スクエアを行く」のロケ地巡りをして来ました。3月20日です。
番組のタイトル「黒壁スクエア」は、「うだつ会」作成の「長 ...
Ubuntu 10.04にnetatalk 2.2beta4インストール

netatalk 2.2beta4がリリースされましたので、インストールしました。
状況は、beta3の時と同じです。記事の内容も手抜き(ほとんど、前回からコピペ)です。ごめんなさい。
ACL設定に挑戦していま ...
かなり不快だった事

今日の記事の内容は、ちょっと愚痴気味なので、そう言う内容を読みたく無い方は、ここでお引き取り下さい。
しばらく前ですが、電車の中で、サラリーマン風の男性(40代〜50代)に絡まれました。
その電車がはかなり混み ...
RD-BZ700にUSB HDDを増設しました

RD-BZ700にしてから、Blu-Rayディスクに対応できる様になって、便利に使っています。
でも、HDD録画機の宿命で、録画した番組に、見るスピードが追いついていかないと言う罠。空きHDDがどんどん減って行きます。
光ポータブルPWR-100Fにはb-mobile Fair公式対応

モバイル通信に、光ポータブルPWR-100Fに、b-mobile SIM U300を刺して使っています。
4月末に、今使っているb-mobile SIM U300の期限が来るので、次のSIMは何にしようか、あるいは、いっそ ...
新幹線からガンダム、ラストシューティング仕様

新幹線の2列席の窓側(E列)に座っていると、運がよければ、新幹線から東静岡のRG 1/1ガンダムを見られます。
最初は、見るだけで、写真は撮れませんでした。失敗です。
リベンジしましたが、シャッターを押すのが遅 ...
86万人の方に訪れていただきました

4月4日、延べ86万人の方に、訪れていただきました。前回が3月21日でしたので、14日間で1万人の方に訪れていただいた事になります。ありがとうございます。
この間に良く読まれた記事は、無線式ヘッドセット、自転車です。記事名 ...
光ポータブルPWR-100FでN700系無線LAN[訂正あり]

この前、N700系のぞみに乗りました。
光ポータブルで、車内LANにつなげてみました。無事、つながりました。
光ポータブルの設定が、正しくできていた事がわかりました。
光ポータブルPWR-100Fでフレッ ...マナカナが事務所移籍

4月1日、マナカナ(茉奈 佳奈)こと、三倉茉奈さんと三倉佳奈さんは、所属事務所を変わりました。
それまでの、有限会社ジェミニから、株式会社キューブへの移籍です。
株式会社キューブ オフィシャルサイトどう ...
「究極合体ACロボ ポポポポーン」を作ってみた[追記あり]

最近、民放のCMは、ACジャパン(旧公共広告機構)ばかりですね。震災直後なら仕方ないと思いますが、いまだにCMを出す事を企業が自粛しちゃって、どうするの? と思います。お金(経済)の回りが悪くなるんじゃないの?
ACジャパン