かなり不快だった事
今日の記事の内容は、ちょっと愚痴気味なので、そう言う内容を読みたく無い方は、ここでお引き取り下さい。
しばらく前ですが、電車の中で、サラリーマン風の男性(40代〜50代)に絡まれました。
その電車がはかなり混み合っていましたが、身動きが取れない程ではなかったです。
絡まれた理由なんですが、私が吊り革につかまっていたら、その時に相手の髪の毛に、私の腕が当たっていたとかで。私は、当たらないように気を付けて、角度を付けて吊り革を握っていたのに、電車が揺れる度に、その人の方から当たって来るんですよね…。それなのに、言いがかりをつけてくるなんて…。
電車が混んでいたとは言え、その人には、よけられるスペースがあったので、当たるのが嫌だったら、少し場所を移動すれば良いのにと思いました。私の勝手な考えでしょうか?
絡まれたのは、降りる間際だったので、実害なかったです。でも、その人に頭を小突かれました。
この事を、カウンセラーに相談してみたら、そういう風に切れる人は、気が小さいとか、誰彼かまわず当り散らしたいとか、融通が利かないとか、とにかくまともな神経の持ち主ではないので関わらない方が良いと、アドバイスされました。
絡んで来た人は、結構、良い所に勤めていそうな感じだったのですが、何が不満なんでしょうね?
ディスカッション
ちょっと不愉快な目に遭ってしまったのですね。お見舞い申し上げます。
電車とかの小競り合い、3.11以前からよく問題になっていますよね。
3.11以後、特に仕事の規模縮小した、とか、もともとの相手のキャパが弱ってたのでは?
ここは、さらっと記憶から抹消しちゃいましょう。いやな記憶は、忘れたほうが楽ですよ。
あと、腕の力が入らない方向にいつでもうまくかわすとか。。。
いやな出来事があっても、要は頭部を打撲とか、しなければいいんですよ。
そのときは悔しくても、大きなけがさえしなければ、それでよかったのだと思います。
でも思うに、深夜のタクシーの女性運転手、電車の女性車掌、女性ヘルパーのように、日常的に「上から目線」、
暴言・暴力などに遭遇しかねない仕事より、「お市のかた」さんも「私」もよほど恵まれていると思います。きっとたぶん。
昔痴漢に襲われたとき、条件反射で、1)折り畳み傘で相手の手首バンバンなぐった、2)傘振り回して反撃した、
とかあったなあ(ぐんと若い頃です)。どちらも相手は逃げましたが。。。
電車で、2回ぐらい、他の女の子がやられた痴漢を、取り押さえたことあったし。(周りの男の人とかに取り押さえてもらってて)とかね。自分がやられたときは、ネクタイひっつかんだけど、相手は死に物ぐるいで逃げましたね。
今は自分が痴漢にやられることは、まずないので、快適です(笑)。
なつうめさんへ、いつもコメントありがとうございます。
なううめさんも、不快な目に遭われているのですね。
今回、実害が無かった事と、カウンセラーに話を聞いてもらえた事で、すっきりしています。
人に、暴力、痴漢行為、嫌がらせをしてくるって、どういう神経をしているのでしょうね? 自分がやられたら、嫌でしょうに。