ココログフリーもバージョンアップ

Web-log・ココログ関連

先週、7/25 ココログベーシック/プラス/プロ バージョンアップについて が行われましたが、7月31日〜8月1日にかけて、ココログフリーもバージョンアップされました。

記事の作成ウィンドウの大きさを記憶してくれるようになって、使い勝手が上がりました。

メインウィンドウ(トップタブ)に、「アクセス解析」のタブがつきました。アクセス解析は良く使うので、ありがたいです。

トラックバックスパム対策のため、「トラックバック一覧」→「コメント/トラックバック投稿規制」→「トラックバック一覧」という移動を頻繁に行うのですが、この操作はやりにくいままです。トップタブの「ブログ」を選んで、「トラックバック一覧」→「このIPを禁止リストに追加」、「コメント/トラックバック投稿規制」に移動、トップタブの「ブログ」をクリックして、再度「トラックバック一覧」を選んで、チェックマークを入れてトラックバックを削除という手順を踏まなければなりません。

せめて、「コメント/トラックバック投稿規制」画面から、「トラックバック一覧」へのメニューがあれば良いのですが…。希望としては、IPを禁止リストに加えて同時にトラックバックが削除できて欲しいです。

あとは、ももモバイルさんの記事、ココログバージョンアップと同じ感想です。

昨日は、ココログフリーのメンテナンスがある事をすっかり忘れていて、BLOGの更新が出来ませんでした。BLOG更新連続記録がストップ…。また、1から始める事にします。

Posted by お市のかた