サイトへのアクセス数減少中

最近、アクセス数が目に見えて減少してきています。更新頻度が落ちているし、4月にサーバーを変更したことで、サーバー能力が低下していてアクセスしづらくなっているし。原因はいくつも考えられます。
更新頻度が落ちているのは、Fac ...
髪の毛を切った三倉佳奈さんに衝撃を受ける

ふと懐かしくなって、三倉佳奈さんのブログを見ていたら、衝撃の画像がありました。
鬼が来た!の画像 | 三倉佳奈オフィシャルブログ「三倉さんちの次女ブログ」powered b…なにこの可愛い生き物。前髪ぱっつん。どス ...
WordPressで遊びたい

最近、WordPressのカスタマイズに手をつけられません。
AMP対応にしたいLINEのシェアボタンを追加したい
テーマファイルを更新したい
PHP7にしたい
この辺りなのですが、ちょっと気合い ...
ブログ開設12周年を迎えました

本日、2006年1月10日に本ブログを開設してから、12周年を迎えました。最初の年からの記事数やアクセス数の推移をグラフにしてみました。
この一年で書いた記事数は257件で、昨年の204件よりも若干増えました。でも、開設し ...
フリー素材集を買いました

ブログを書いていると、キャッチ用の画像が必要になります。今は、ネット上のフリー素材を使っているのですが、ブログの記事に合う良い画像を見つけるのが難しいです。
12月31日までで、7,980円(税抜き)で、10万点の素材が売 ...
本ウェブサイトへの総アクセス数が300万を超えました

2017年12月4日、本ウェブサイトへの総アクセス数が300万を超えました。
以前は、下記の様なアクセスカウンタをつけていました。
では、どうして、300万アクセスに達したことがわかったのでしょうか? それは、 ...
専用SSL証明書でCloudFlareのキャッシュヒット率が向上

先日、CloudFlareで、専用SSL証明書を購入しました。月額$5で、ワイルドカード専用証明書が発行されます。
綺麗なSSL証明書になって、今までアクセスできなかった環境からもアクセスできるようになり、快適です。
仕方なくPHP5.6に戻しました

本ウェブサイト高速化のために、PHPのバージョンを7.1にしました。
うまく行っている様に思えましたが、iOSのWordPress appを使っての、投稿の下書き保存ができません。調べてみると、JetpackはPHP7.1 ...
GoDaddyにリソースを追加したら効果覿面

先日、GoDaddyにリソース(CPUとメモリ)を追加しました。
効果覿面です。リソースを追加する前は出ていたエラーが、リソース追加後にはほとんど出なくなりました。
図だと見えませんが、拡大すると数回のエラーは ...
PHP7.1にするとJetpackのせいでiOSのWordPressアプリと同期できない

外出先でWordPressの記事を更新する時、iOSのWordPressアプリを使っています。
改善要求も受け付けられ、常用アプリとして非常に良いものになりました。
ところが、この前、このWordPress a ...