映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 113

昨年、ワーキングプアとワーキングプアII 誰にでも起こりえるを見ました。厳しい日本の現状を知る事が出来ました。

2007年12月16日(日) 21時15分〜22時29分に、NHK総合テレビで、ワーキングプアⅢ 〜解決への道 ...

日記・コラム・つぶやき,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 041

以前あの戦場体験を語り繋ぐ集いで予告した通り、9月21日(金)13:00〜16:00、日比谷公会堂 で、戦場体験放映保存の会 による、「あの戦場体験を語り繋ぐ集い」を聞いてきました。

日比谷公会堂には2,000人収容出来る ...

経済・政治・国際

Thumbnail of post image 052

ニュースを見てビックリ。安倍首相、辞めちゃうんだ。自民党は好きじゃないけれど、安倍さんは嫌いじゃなかったな。日本(の弱者の生活)をぶっ壊した小泉なんかよりもずっと良い。

次の首相は誰になるんだろう? 小泉みたいに、アメリカ ...

日記・コラム・つぶやき,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 078

暑かったので、近くの公営プールに行ってきました。そこのプールには、6枚つづりの回数券が売られています。今までは、管理している業者が毎年同じで、去年の回数券の残りが使えていました。

ところが、今年は、管理業者が替わっていたの ...

映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 140

テレビ朝日の「いきなり!黄金伝説。」に、衆議院議員の鈴木宗男とその娘がでていました。

鈴木宗男のホームページ に「ムネオの日記」というコーナーがあります。友達に教えてもらって、時々読むようになりました。この日記を読んで、自 ...

映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 180

この前の深夜、たまたまテレビをつけたら、ワーキングプアIIの再放送をやっており、途中からですが見てしまいました(本放送で見ていますし、ビデオにも録ってあります)。

2回見て思ったのは、ワーキングプアの人々は、社会構造の変化 ...

映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 191

今日、NHKスペシャル「ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか?」を見ました。まだ一度見たばかりで、考えもあまりまとまっていませんが、感想や考えをまとめておきます。

今回の番組は、前回の内容 (国の責任)に加え、(大 ...

映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 038

NHKスペシャルで、ワーキングプアII 〜努力が報われる社会ですか〜(仮) が12月10日(日)午後9時15分〜10時29分
総合テレビで放送されるらしいです。ももモバイル さんのサイトを見ていて知りました。

これ ...

映画・テレビ・ラジオ,経済・政治・国際

Thumbnail of post image 063

いつもは、一日一件しか書かないブログを、今日は特別に二件書くことにした。なぜなら、今日見たNHK特集が、あまりにも衝撃的だったからだ。

NHK特集「ワーキングプア」を見た。いくら働いても、生活保護水準以下の収入しか得られ無 ...

経済・政治・国際

Thumbnail of post image 105

今日友人が、「株」投資の話をしていた。株の売り買いと配当の他に、株主優待でもいいのがあるので、買い方(銘柄)によって結構お得ということらしい。

ちょっと興味がわいてきたが、やはり、それなりの金額の投資が必要らしい。 ...