3G携帯もJetpackモバイルテーマに変更しました

WordPress,携帯・デジカメ

恐らくですけれど、昨年の7月後半から、3G携帯(ガラケー)で、本サイトを表示しようとしたら、エラーになっていたと思います。遅くなりましたが、対応しました。

今までは、ガラケーでの表示用に、Ktai Styleと言うプラグインをカスタマイズしたものを使ってきました。

Ktai Style

このプラグインは、ガラケーでの表示に合わせ、表示をカスタマイズしてくれます。その時、HTMLも書き換えています。昨年の7月18日頃に、私がカスタマイズしたプラグインとの組み合わせた時に、動作が異常になっていたようです。そのため、ガラケーの表示でエラーになっていたと思われます。

Ktai Style自体、メンテナンスされていませんし、私がカスタマイズした所もあるので、再度カスタマイズするのも大変です。上記の組み合わせに対応できるように、Ktai Styleを修正することもできると思いますが、これも大変です。

Jetpackにはモバイルテーマと言う機能があります。スマフォだけでなく、ガラケーにも対応しています。

これまでは、スマフォとガラケーで、JetpackとKtai Styleを使い分けてきたのですが、Jetpackのモバイルテーマに統一することにしました。

正しく動いていると思いますが、近くにガラケーを持っている人がいないので、きちんとは確かめられません。

gooモバイルのサイトビューワで見ると、かなりアッサリした表示になります。しかも、表示できるページとできないページがあります。携帯キャリアによっても違います。

もし、以前の表示の方が良いと言う方がいらっしゃいましたら、コメントなどでご連絡下さい。考えます。

Posted by お市のかた