MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)ではWinclone4でコピーしても起動出来ない

Mac,パソコン・インターネット

MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)の納品されて1週間以上経ちましたが、まだ本格稼働させられていません。問題となっているのが、Boot CampでのWindows起動です。

通常だと、Wincloneで簡単にBoot Camp領域をバックアップしてリストア出来ます。

ですが、Winclone4 ProでMacBook Pro 15 (Early 2011)のBoot Camp領域を、MacBook Pro Retina (Early 2015)にコピーしても、起動画面に現れません。もちろん、[key]option[/key]を押しながら電源を入れています。

色々実験してみると、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)では、BIOSをエミュレーションしての起動をサポートしなくなったのでは? と思います。そう考えたのは、Windows8のインストールDVDをMacBook Pro 15 (Early 2011)とMacBook Pro Retina (Early 2015)に入れた時では、選択肢の現れ方が違うのです。

MacBook Pro 15 (Early 2011)では、次の画面の様に、EFI起動かLegacy BIOSかを選べます。

MBP15 (Early 2011)の場合

それが、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)だと、EFI起動の物しか現れません。

MBPr13 (Early 2015)の場合

これが、MacBook Pro Retina 13 (2015 Early)がEFI起動しかサポートしないのでは? と言う根拠です。

最初に戻りますが、MacBook Pro 15 (Early 2011)には、Legacy BIOS起動対応のWindowsがインストールされています。このBoot Camp領域をMacBook Pro Retina 13 (Early 2015)にWinclone4 Proでコピーしても、Legacy BIOS起動対応のままコピーされる様です。その為、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)で、起動画面に現れなかったのだと推測します。

Legacy BIOS起動出来ないと言う事は、Boot CampでWindowsを新規インストールする時も、EFI起動対応のWindowsをインストールする必要があります。ですが、Boot Campで作ったパーティション(ディスクユーティリティーで作ったパーティションも同じでした)にWindowsをインストールしようとしても、次のメッセージがでて止まります。Boot Camp用パーティションにMBRパーティションテーブルがあると、EFI起動したインストーラからは、インストーラできません。

このディスクにWindowsをインストールすることは出来ます。選択されたディスクには、MBRパーティションテーブルがあります。EFIシステムでは、GPTディスクにのみWindowsをインストールできます。

MBRにはインストーラ不可

かなり悩みましたが、試行錯誤の上、この問題を回避して、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)にEFI起動したWindowsをインストール出来る様になりました。この方法については、別の記事にしようと思います。

ちなみに、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)には、Windows7をインストールする事は出来ません。Windows7のインストールDVDを認識させて[key]option[/key]を押しながら起動すると、起動ディスクとしてWindows7のDVDが現れます。ですが、それから起動させてようとしても、強制終了させられます。残念。

BootCamp可能バージョン

Mac に Boot Camp で Windows をインストールするためのシステム条件 – Apple サポートより

当然ですが、MacBook Pro Retina 13 (Early 2015)にはDVDドライブはついていません。私は、次の製品(実際には、Windows用のWritingソフト付きの物)を使っています。起動ディスクの読み込みに使えました。

[amazonjs asin="B00HI6PZ36" locale="JP"]

USB3.0対応を求めるなら、次の物が人気の様です。

[amazonjs asin="B00MMWDBIW" locale="JP"]

書き込みソフトは別途必要になりますが、OS Xでも使えると書かれています。ただし、BDXLは非対応と書かれています。どうなんでしょうか?

[amazonjs asin="B00OL0XGDI" locale="JP"]

Toast12付きの物も売られていますね。BDXLにも対応しているそうです。

[amazonjs asin="B00NUU1KBU" locale="JP"]

Posted by お市のかた