舞台「ええから加減」の日比谷クリエの千秋楽を見損なった

アニメ・コミック,マナカナ,文化・芸術,芸能・アイドル

「見損なった」のではなく「見そびれた」の方が、正しい意味と思いますが、タイトルには釣り的要素も必要なので、「見損なった」にさせていただきました。

本日12:00から、東京日比谷のシアタークリエで「ええから加減」の千秋楽公演がありました。

ええから加減千秋楽

ですが、シアタークリエでの千秋楽を見そびれてしまったのです。違う公演のチケットを買っていました。

昨日、帰宅してチケットを見たら「公演日2013年11月25日(月) 17:00」と書かれていました。千秋楽のチケットを買ったと思い込んでいて、ちゃんとチケットの公演日を確認していなかったのです。

が〜ん。

昨日のその時間は、「吾妻ひでお原画展」に行っていたのでした。

チケットの日付に気づいていたら、「ええから加減」に行っていたのでしょうけれど、「吾妻ひでお原画展」も捨てがたい物があります。実際、twitterを見ると、「無理してでも『吾妻ひでお原画展』に行けば良かった」の声が多数あります。

私にとっては、どちらも捨てがたいのですが、私のスケジュールの都合上、どうにもなりませんでした。

ダメ元で、本日シアタークリエに行って交渉してみましたが、満席でチケットの振替は不可能との事。もちろん、払い戻しもできず…。規定通りの対応なので、当然です。立ち見も、消防法の規定で不可能との事。

交通費とチケット代を無駄にしました…。

私にとっての千秋楽は、シアター1010での公演でした。

あ〜、こんな事なら、もう少し真剣に見ておけば良かった。

「手ぬぐいコレクション」と「靴下コレクション」を確認したかったなぁ。

「ええから加減」はまだ地方公演(福岡、広島、新潟、札幌)が続きますが、ちょっと行けないです。

Posted by お市のかた