PWR-N200はLTE対応じゃないんじゃない?![追記あり]
NTT東日本が、PWR-N200と言う名前の端末をJATEに通したそうです。
この記事の他、某巨大掲示板で情報をつかんでいました。情報ありがとうございます。
某巨大掲示板では、(この機種に限らず)LTEの期待が高まっていますが、本当の所、どうなんでしょうか?
情報が出たのは今年の初めでしたが、それ以降さっぱり情報が出てきません。
自分で調べてみました。
日本で無線機器を扱う為には、TELEC認証を通す必要があります。TELEC認証を通ったかどうかは、総務省のウェブサイトで検索できます。
これを使って、PWR-N200を調べた所、検索に引っかかってきました。
ダウンロードのリンクをクリックすると、詳しい内容のCSV形式ファイルをダウンロードできます。
他に、光ポータブルPWR-100F、PWR-Q200、そして比較の為にdocomoのLTEルータL-09Cについてもダウンロードしました。
そして比較表を作った所、衝撃の事実が分かりました。
特定無線設備の種別 | 意味 | PWR-100F (2010/04/27) |
PWR-Q200 (2011/10/18) |
PWR-N200 (2012/01/31) |
L-09C (2011/02/18) |
---|---|---|---|---|---|
第2条第11号の3に規定する特定無線設備 | W-CDMA | ○ | ○ | ○ | ○ |
第2条第11号の7に規定する特定無線設備 | HSDPA | ○ | ○ | ○ | ○ |
第2条第11号の19に規定する特定無線設備 | LTE | – | – | – | ○ |
第2条第19号に規定する特定無線設備 | 2.4GHz小電力 | ○ | ○ | ○ | ○ |
第2条第19号の3に規定する特定無線設備 | 5.2, 5.3GHz小電力 | ○ | ○ | ○ | – |
製品名の下の括弧内の日付は、TELEC認定日です。
「特定無線設備の種別」が何を意味するかは、次のwebページをご覧下さい。
ここから、関係する部分を抜粋すると、次の表になります。
特定無線設備の種別 | 詳細 |
---|---|
第2条第11号の3に規定する特定無線設備 | 6. W-CDMA方式携帯無線通信用陸上移動局(携帯無線通信の中継を行うものを除く。) |
第2条第11号の7に規定する特定無線設備 | 8. W-CDMA(HSDPA)方式携帯無線通信用陸上移動局(携帯無線通信の中継を行うものを除く。) |
第2条第11号の19に規定する特定無線設備 | 15. LTE用陸上移動局 |
第2条第19号に規定する特定無線設備 | 5. 2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム(2,400~2,483.5MHz) |
第2条第19号の3に規定する特定無線設備 | 9. 5.2, 5.3GHz帯小電力データ通信システム |
LTEは、「第2条第11号の19に規定する特定無線設備」との事で、LTE対応のL-09Cには記載がありますが、PWR-N200には記載されていません。
つまり、TELEC認証を通った1月31日時点では、PWR-N200はLTEに対応していない事になります。
よくわからないのが、「第2条第11号の7に規定する特定無線設備」の「 8. W-CDMA(HSDPA)方式携帯無線通信用陸上移動局(携帯無線通信の中継を行うものを除く。)」が示している、"HSDPA"がいったいどこまでカバーしているかです。DC-HSDPA (42Mbps)も含まれるような感じです。
TELEC認証上は、Softbank ZTE 007Zも「第2条第11号の7に規定する特定無線設備」止まりなんですよ。
PWR-100Fは4月末に認証、6月に発表、PWR-Q200は10月に認証、11月に発表となっています。それに比べると、PWR-N200は1月末認証なので、2月か3月に発表になっても良いはずです。何か、隠し球があるのでしょうか? それとも何かトラブル? 営業上の問題?
隠し球があるとしたら、正に今、LTE認証を通す為の準備をしているとか?!
PWR-100Fは、5.2GHz/5.3GHz通信のTELEC認証を通っているのですね。仕様には書かれていませんけれど。(追記 2012-07-16 11:48 WAN側に、11aをもっていました。)
PWR-N200は、PWR-100F、PWR-Q200と同様、800MHz帯、1,700MHz帯、2,100MHz帯に対応している様です。
う〜ん、NTT東日本は、ずっと同じ仕様で各社に作らせているだけなんじゃないかな? 機能アップは望めない?
ディスカッション
こんばんは、昨日この機種を楽天ブロードバンドLTEエントリーSIMで使い始めた者です。
ルータはLTE対応と無かったので、100kbps以下だろなと思い使い始めましたが、BNR速度サイトやアプリで計測したところ速い時で2M近く、遅いときでも500kbps出ているようで動画も何とか見れます、これってLTE対応と考えて良いんでしょうか?。
ちょっと嬉しい悩みですが、私のSIM契約はLTE使用できる容量が少ないので、近いうちにいきなりダウンしたら、LTE対応のルータだったということでしょうか?。
SMZさんへ、初コメントありがとうございます。
すでに、PWR-N200をお持ちなのでしょうか?
2013年1月13日現在で、PWR-N200は発表されていないと思います。
現在、レンタルされている最新機種はPWR-Q200になります。
PWR-Q200は、HSDPAでの7.2Mbpsが最大接続速度です。
光ポータブル|サポート情報|通信機器トップ|Web116.jp|NTT東日本
http://web116.jp/shop/hikari_p/q200/q200_02.html
500kbps〜2Mbps程度なら、通常の3G(HSDPA)接続だと思われます。
LTE接続だと、10Mbps以上は出ると思います。
お市のかたさんへ
こんばんは、申し訳ありません、QとNをいっしょくたにしておりました。
ちゃんと読んでない証拠ですね、お恥ずかしい。
楽天ブロードバンドはLTE対応でないとFOMAの範囲内で高速を実現する様ですね。
大変お騒がせ致しました。
SMZさんへ、再びコメントありがとうございます。
PWR-Q200と言う事で、承知しました。
楽天ブロードバンドLTEエントリーSIMは、200MBまで980円と言う事ですが、200MBは結構すぐに使い切ってしまいそうな気がします。使い方に大きく左右されますけれど。
なお、私が書いた、光ポータブルへの記事のリンクを、次のページにまとめています。
光ポータブル持ってヤッテミタ! | デジタル生活
http://oichinote.com/tech/hikari-portable
有り難うございます。
光ポータブルは初心者なので参考にさせて頂きます。
何か分からなかったら教えていただけますか?
お忙しいとは思いますが…
SMZさんへ、再びコメントありがとうございます。
記事の内容で、ご不明な点がありましたら、お答えいたします。
あいにくですが、私はサポート担当ではありませんので、使い方でわからない点は、NTT東日本にお問い合わせください。
有償でも構わないのでしたら、代わりに調べてお答えします。