家族写真(2010年版)を撮ってきました
子供が1歳の時から、毎年写真館で写真を撮っています。大体、4月頃です。
本日、撮りに行ってきました。ふぅ〜。
笑顔を作るのが大変です。芸能人は、どうやって笑顔を作れるのでしょうね?
ブログ in お市 のーと
子供が1歳の時から、毎年写真館で写真を撮っています。大体、4月頃です。
本日、撮りに行ってきました。ふぅ〜。
笑顔を作るのが大変です。芸能人は、どうやって笑顔を作れるのでしょうね?
Posted by お市のかた

今日は久しぶりの飲み会だった。といっても、私はアルコール無し。ウーロン茶only ...

今月初め(1月7日)、マナカナファン5人で、新年会がありました。場所は、用賀の中 ...

大型連休です。だけど、何も予定がありません…。今日は平日だったので、郵便局へ行っ ...

昨日は、終戦記念日、もしくは敗戦記念日。朝、テレビをつけたら、NHK教育テレビで ...

みんなのナビを持って、散歩してきました。PSPを鞄の中に入れっぱなしにしておいて ...
2022年5月2日
2019年から、レンタルサーバーをカラフルボックスにしています。3年契約で、今年で契約満了期間となります。更新する場合、528円×36ヶ月=19,008円となります。 たまたま、サーバーの新規契約料金が半額というキャンペ
2022年2月6日
防水加工、と言うか、防水スプレーを吹きかけました。YouTubeで事例紹介されていたので、真似してやってみました。 ポイントは、防水スプレー選びだと思います。防水スプレーがMagic Keyboardの材質に適応している
2022年2月5日
一昨年、M1 MacBook Proを購入し、快適に使っています。ですが、速度的にはまあ不満はないのですが、メモリ16GBの制限でアプリを起動できない時がありました。それと、USBポートが2つだと、若干不便です。 そのた
2022年1月25日
この記事を書こうとして、過去の記事を検索したら次のものが出てきました。 おっカシーなー、このMagic Keyboardは届いてない。キャンセルしちゃったかな。 それはさておき、今年のApple Storeの初売りで、M
2022年1月24日
このブログは、レンタルサーバーを借りて、その上でWordPressを動かして運営しています。独自ドメインも取得しています。このスタイルに移る前は、@niftyのココログフリーを使ってました。ですが、あまりの自由度のなさ、
ディスカッション
なんだかいいなと思いました。
いつか自分でも、撮りにいけるようになれるといいのですけれど。
メビタスさんへ、いつもコメントありがとうございます。
メビタスさんも、ある方達と毎年写真を撮っているじゃないですか!!
家族同然?!
それは冗談として、家族写真は良いですよ。その時はメビタスさんもぜひ!!
きゃ。お市さんったらご冗談がすぎると思います。
(面倒くさがりですのでもし万一その時がきても撮らない気がするような・・・。)
メビタスさんへ、再びコメントありがとうございます。
3ショット写真は、素晴らしい成長記録だと思います。
大切にして下さい。
家族写真は、確かに結構大変です。家族全員の都合が合わないと行けませんし、お金もかかります。でも、宝物です。