みんなのナビとGPSレシーバーを買いました[追記あり]
PSPのソフト「みんなのナビ」とGPSレシーバーのPSP-290を買いました。早速使ってみました。
会社の帰りに一駅前で降りて、みんなのナビを徒歩モードにして、案内させました。GPSをきちんと捕まえて、自宅までのルートを示してくれました。まあまあのルートです。
ルートに沿って歩くと、現在地がどんどん更新されて行きます。すごい!!
[amazonjs asin="B002N2YM3O" locale="JP"] [amazonjs asin="B000JDSBN6" locale="JP"]途中、ナビよりも近道を知っていたので、そちらを通りました。自動で再ルート検索にはなりませんでした。自分で、再検索指定をする必要があります。
取り合えず、使える事がわかりました。
でも、不満があります。どうも、徒歩モードで案内出来るのは、10km以内の様です。10kmを少しでも超えた距離を指定すると、「現在地と目的地の距離が離れすぎているために徒歩ルートでの探索に失敗しました。より短い距離で探索を試みてください。」となってしまいます。最長(最大)距離の制限があるみたいです。
知らなかった…。取扱説明書にも載っていなさそうだし…。ホームページにも見当たりません。(みんなの地図3の案内の最長距離は10kmと出ています。)
最長距離、10kmは短いよな…。歩く気になれば、平気で一日20km〜30kmは歩けます。
きっと、想定しているのが、散歩程度なのでしょう。不満点その1。
徒歩モードでなければ、距離制限は無い様なのですが、一般道優先にしていても、自動車専用道路(高速道路)を通ってしまいます。
私が使いたいのは、自転車用ルート(ツーリング時)の案内なのですが、どうすればいいのでしょうか? 50km〜100kmの距離を、一般道のみを使って案内して欲しいのです。
徒歩モードだと10km制限がありますし、通常モードだと自動車専用道路を使ってしまいます。細かくルートを区切って、指定するしかないのでしょうか? う〜ん。不満点その2。
(追記 2010-02-13 19:11)
最初、GPSレシーバー(PSP-290)を付けない状態で起動したのですが、PlaceEngine(PE)の力で、自宅のすぐそばが現在地に設定されました。すごい…。
次の設定にする事で、少し自転車向きの案内になりました。
- 車種を軽自動車に設定
START→「設定・編集」→「設定」→「システム設定」→「車種設定」→「軽自動車」 - 案内方法を一般道距離優先に設定
START→「設定・編集」→「設定」→「案内」→「車の探索条件」→「一般道距離優先」
【関連記事】
- みんなのナビとGPSレシーバーを買いました[追記あり]
- みんなのナビのGPSログをGoogleEarthに
- み
んなのナビで色々と[追記・訂正あり] - み
んなのナビをGPSロガーっぽく使う
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません