久しぶりにSkype
久しぶりに、Skypeで通話しました。と言っても、家庭内で…。
子供が子供の友達と、Skypeで連絡を取りたいと言うので、子供用のSkype IDを新規に作成しました。その後、私と子供とで、Skypeで通話しました。ビデオもOKでした。
子供の友達と言うのが、Skypeを良く使っているらしく、私が知らない機能まで知っていました。音声通話の他に、テキストチャットをするのは当然として、ファイルの送受信をしていました。Skypeにそんな機能があったんだ…。
子供にSkypeをやらせるのって、どうなのでしょうね?
- 時間を決めて、やり過ぎない
- 自分の個人情報を載せない
- 出会い系に引っ掛からないように気をつける(個人情報を聞いてくる人には近づかない)
- エチケットを守る
これくらいの事に気をつけていれば、大丈夫ですかね?
ディスカッション
こんにちは
SKYPEにファイル送信機能なんてあるんですね。
知りませんでした。ちょっと怖いですね。
我が家でも 家庭内Skypeをした事があります。
お試し程度ですけど… 話すことがなくて
友人と何度かビデオ通話をしましたが、音声のみとは違い、服装や部屋が気になりました。
綺麗にしておかないと恥ずかしい。
妻は 海外の友達と通話したりしています。電話代がかからないからいいですよね。
CATNAPさんへ、コメントありがとうございます。
そうなんです。送信機能があるとは、ビックリしました。
ビデオ通話は、確かに背景が気になります。確かに、綺麗にしておく必要があります
海外通話が一番お得ですね。
Skypeはインターネットを使った技術なので、ぶちぶち通話が途切れる事がありますね。