アニメ のだめカンタービレ Lesson 4
今回は、録画した物ではなく、生で見ました。
今回の話は、ミルヒー(シュトレーゼマン)が出てくる話。そして、Sオケを作る話。
テレビドラマ版では描かれていなかった(と思う)、ミルヒーとヴィエラの不仲の理由が作り込まれていました。ちょっと新しい発見で、楽しかったです。
このエピソードは、たぶん、原作のどこかで触れられているのでしょう。Wikipediaののだめカンタービレの登場人物 のヴィエラの説明の所に、不仲の理由が書かれています。ヴィエラは指揮者なので、「指揮者とその関係者」の項目にあります。
原作は原作、ドラマはドラマ、アニメはアニメとして、別物として見た方が、楽しめそうです。
ディスカッション
のだめカンタービレを楽しもう!
のだめカンタービレ(フジテレビ系月曜9時)のキャスト、アニメ原作を知り、ドラマを楽しく理解!
「のだめカンタービレ」(アニメ版) Lesson 4
Lesson 4…ミルヒー登場篇。
のだめが困っているおじいさんを拾ったら、実は有名指揮者のシュトレーゼマンでした。
…という話。
細かい所はなかなか面白かったですよ。
いいタイミングで入る書き文字とかね。
…
のだめカンタービレ 16巻 限定版
のだめカンタービレ 16巻 限定版
(アニメ感想) のだめカンタービレ 第4話 「Lesson 4」
のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産)
指揮者を目指す千秋は、ピアノ科から指揮科への転科を悩んでいた。そんな時、大学にビックニュースが舞い込んできた。なんと、世界的指揮者であるシュトレーゼマンがこの学校へとやってきたと言うのだ。半信半疑の千秋だったが、……
アニメ版 のだめカンタービレ LESSON4
のだめカンタービレ (2)/二ノ宮 知子
¥410
Amazon.co.jp
アニメ「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック
¥3,059
Amazon.co.jp
のだめカンタービレ VOL.1 (初回限定生産)
¥2,205
Amazon.co.jp
のだめカンタービレ カプリ…
FREEDOM
FREEDOM
宇多田ヒカルのCMソングでおなじみのカップヌードルのコマーシャル。
あの中で妙に気になるのストーリーもののアニメのことですね。