egword Universalが来た
発売日は明日なのだが、仕事から帰ってみると、egword Universalが届いていた!明日届くものと思っていたので、うれしい誤算。
egbridge Universalをインストールしたとき、初回起動に失敗すると言う現象に巻き込まれた。このときは、いったんOSXのDVDで起動し、そのまま再起動するだけで、何の問題もない状態になった。なので、万一の事を考えて、重要な書類のバックアップをしてから、インストールに望んだ。インストールは無事終了。心配していた初回起動は…、無事終了。
アップグレードする前に期待していたこと、「昔のEGWORDで作った書類を開いて、PDF形式で保存しておきたい」というのがある。これに挑戦した。しかし、結果は惨敗。今度のegword Universalは、前のバージョンに比べて、文字修飾機能など、削られた部分がある。また、OS 9時代の「発行と引用」を使っていると、その情報が欠落する(あたりまえか…)。結構致命的だったのが、EGWORD内で作った図を読めないこと。読めても、内容が変わっていること。このような感じで、「昔のEGWORDで作った書類」は、そのままの形では読めないことが判明。こうして、最初の期待はもろくも崩れ去った。
しかし、動作は機敏になった。まず、立ち上がりが速い。Dockからの起動だと、アイコンが一回ジャンプしただけで、新規書類が開かれる。先ほどの、旧書類には写真や図がたくさんはり付けてあり、EGWORDではスクロールしても図が着いてこなかった。egword Universalは、スクロールしてもちゃんと図が着いてくる。
結構驚いたのが、スタイルシート変更がリアルタイムに行われること。旧書類を開いたとき、タイトル(見出し)番号が表示される設定になってしまっていた。書式メニューで、見出し番号を表示しないように設定していると、バックグラウンドで本体画面の方が、スルスルと更新されていく!これはすごい。
いつもは、MS-WORDを使っている。MS-WORDだと、スタイル変更をして、OKボタンを押すまで、その結果が分らない。なので、このリアルタイム更新は、大きなアドバンテージだ。
他、egword Universalに期待しているのは、組版がキレイになっていると言うこと。「JIS X 4051組版ルール」に準拠しているらしいので、きっとキレイなんだろう。(JIS X 4051組版ルールの内容は全く分らない)
林伸夫 さんのBLOGで、egword Universalについて詳しく説明されている。そちらの記事を読むと、面白いと思う。
今、家族新聞をMS-WORDで作っている。次号は、egword Universalで作ってみるつもりだ。どれだけの性能を秘めているのか、楽しみだ。
ディスカッション
旧ファイルを読むのなら、EGWORD14ならできるかもしれません。
EGWORD PUREでも大丈夫のような気がします。
egwordですが、
Excelの表を張り込むと面白いですよ。
その際、モードバーで図形選択(黒矢印)にしてからペーストすると、イメージとして扱われ、文章入力モードのままだと文字?として扱われるようです。文字だとただの表ですが、イメージだと、全体に影ができて立体的に表示されます。
これまでは事務的なことは仕方なく、WORD使ってましたが、Windowsとはお別れ(相手が何使ってようが)して、egwordにしようかなぁと・・引き継ぎのときはPDFにすればいいかなぁ・・
つるさんへ、コメントありがとうございます。
Excelの表を貼ってみました。黒矢印モードであると、表が立体的に浮き上がりました。影の付き方がキレイ。
文章入力モードでも、図形として貼り付けられるようです。
表として扱うには、「表」メニューの、「クリップボードから表を作成」で出来ました。
でも、白背景で塗りつぶした表を読み込むと、なぜか黒背景の表になってしまいます。なんでかな〜。
バグっぽい現象を見つけました。「ファイル」メニューの「レイアウト設定…」で、下余白を設定しようとすると、余白の大きさがなぜか90mm超で固定されてしまうんです…。レイアウト設定が出来ないと、移行できません。困ったな〜。
“90mm超で固定されてしまう”
なんででしょうかねぇ。うちはうまく設定できています。
ページ設定を変えてもダメですか?
ページ設定で、任意のプリンタにするとか・・
それにしても、ストレスなく遊べますね。
それに美しい。
ページ設定をいろいろいじってみましたが、やっぱり問題解決になりません。サポートセンターに連絡してみようかな…。