Web-log・ココログ関連,WordPress

Thumbnail of post image 087

ここしばらく、スタイルシートが、ほぼグレー一色で、重苦しい感じですみませんでした。

元の、オレンジ系のスタイルシートに戻します。

また、キーボード(<kbd>)のスタイルシートを変更しました。

2013年10月27日Web-log・ココログ関連,WordPress,おすすめサイト,パソコン・インターネット

Thumbnail of post image 079

昨年4月に、ブログをココログから、そして通常のHTMLサイトも、こちらへ移転してきました。

移転しました: プラスα空間 (2012年4月10日)

有料のレンタルホスティングサービスの「サーバー博士」を利用しています ...

2016年9月18日Web-log・ココログ関連,WordPress

検索

このoichinote.comでは、Wordpressで、マルチサイト運用をしています。サブディレクトリ名毎に、別のサイトになっているのです。サイトが違っても、同じテーマを使っているので、見た目の共通化ができています。

マ ...

2013年2月13日WordPress

Thumbnail of post image 150

本ウェブサイトのメニューを見直し、「ねんドル応援のーと」を追加しました。

ねんドル応援のーとを追加しました: プラスα空間 (2013年2月11日)

メニューに並べる項目の関係で、”about” ...

Web-log・ココログ関連,WordPress,パソコン・インターネット

オリジナル表

私は、WordPressを使ったブログの中で、表を多用しています。

WordPressで表を作るためのplug-inを探しましたが、あまり良さそうな物はありませんでした。

それで、困ったあげく、Microsof ...

WordPress

Thumbnail of post image 128

このブログは、WordPressを利用しています。

WordPressだと、テーマ(見栄え)の変更が自由自在です。

自分で作る事もできますし、既に作られているテーマを利用する事もできます。

私は、次 ...

Web-log・ココログ関連,WordPress

Thumbnail of post image 119

このブログは、Wordpressと言うソフトを使っています。

Wordpressには、plug-in(プラグイン)と言う仕組みが用意されており、追加ソフトを組み込む事で、機能を追加する事ができます。

そのプラグ ...

iPad/iPod/iPhone,Mac,WordPress,パソコン・インターネット

Thumbnail of post image 096

年賀状の季節です。

まずは、住所録の更新です。今年は、年の初めに8割がたの年賀状については更新したのですが、残り2割が手つかずで残っています。

結局、住所録ソフトは、Snow Leopardでbootし直してか ...

2013年6月16日Web-log・ココログ関連,WordPress

Thumbnail of post image 107

このブログは、ココログから引っ越して来ています。その時、URLがなるべくココログと共通になる様に、postnameの部分を同じにしています。

例えば、次のURLの場合、


の場合、赤字部分を” ...

2016年3月26日WordPress

Thumbnail of post image 142

実はつい最近まで、このブログで検索機能が使えませんでした。例えば、”netatalk”を検索すると、たくさんの記事が引っかかります。その時、より前の記事に移るリンクが次の様になってしまっていました。