その後のBT450Rx+BT450Tx
以前の記事 からのアップデート。あまりにも音切れが激しくて、サポートに聞いてみると言う話を書いた。その後のてん末を書こうと思っていて、延び延びになっていた。
BT450Rx/Txというのは、Bluetoothヘッドセットと ...
ジャケット写真集め
iTunesがVer.7になってから、CoverFlowという機能が一体となった。この機能を使うと、曲に登録したアートワーク(ジャケット写真)を使ってブラウズできるようになる。
アートワークが入っていない曲は、単なる音符マ ...
BT450Rx+BT450Tx
Amazonに注文していた、BT450Rx+BT450Txが届いた。早速使ってみた。
まず、ペアリング。BT450Rxの方は、電源を入れてから、電源ボタンと再生ボタンを同時長押し。BT450Txの方は、電源ボタンを長押し。 ...
ポチっちゃいました
Bluetoothの事をいろいろ調べていて、製品検討をしていたら、どうしても欲しくなって、注文してしまいました。「BT450RX BTステレオヘッドフォン&送信機 白コンボ」from Amazon です。
何物かと ...
新iPodにがっかり
本日、新しいiPodが発売になりました。でも、思っていたものと違っていて、がっかり。
MicrosoftのZuneに対抗して、無線(Bluetooth)を内蔵すると思っていたのに、その機能は無し。また、iPodのBluet ...
Bluetoothヘッドセット
Jabra という会社から、BluetoothヘッドセットBT620s(HSP/HFP/A2DP/AVRCP対応)が販売されている。9/9からは、iPodとBluetoothで接続するためのA125s(A2DP/AVRCP対応)とセッ ...
ゲド戦記サウンドトラック
買ってしまいました。もう一回、映画を見た気分になれます。
演奏会[訂正あり]
今日は、横浜楽友協会 の定期演奏会に行ってきた。目玉は、チャイコフスキーの交響曲第5番 ホ短調 作品64。吹奏楽なのに、弦楽器向きに書かれた曲を演奏する団体。編曲がうまく、とても元が弦楽器向きとは思えない非常によい出来だった。 ...
STEPSの5678
"5678"(ファイブ・シックス・セブン・エイト)は、曲の名前。子供の運動会のダンスで使われた曲なのだが、曲の題名がわからず気になっていた。
英語の曲なので、聞き取れる単語が少ない。その少ない単語をキー ...
がんばらんば
がんばらんばのDVDを買いました。CDは持っていたのですが、どうしても振り付けを見たくなり、購入しました。昨日のコンサートに刺激されたからです。
DVDの中には、振り付け練習用の解説も入っており、頑張れば、覚えられそう。コ ...