新iPodにがっかり
本日、新しいiPodが発売になりました。でも、思っていたものと違っていて、がっかり。
MicrosoftのZuneに対抗して、無線(Bluetooth)を内蔵すると思っていたのに、その機能は無し。また、iPodのBluetooth対応に同期して、Mac OS XのBluetooth機能も進化すると思っていたのに。
全くもって、残念。egword Universalをアップグレードで買ったら、クーポンが送られてきていたので、それを使ってiPodを買うつもりだったのに。
ブログ in お市 のーと
本日、新しいiPodが発売になりました。でも、思っていたものと違っていて、がっかり。
MicrosoftのZuneに対抗して、無線(Bluetooth)を内蔵すると思っていたのに、その機能は無し。また、iPodのBluetooth対応に同期して、Mac OS XのBluetooth機能も進化すると思っていたのに。
全くもって、残念。egword Universalをアップグレードで買ったら、クーポンが送られてきていたので、それを使ってiPodを買うつもりだったのに。
Posted by お市のかた
私の周りでは、すっかり3.11の影響は無くなってしまったかの様に思えます。ですが ...
IIJmioのファミリーシェアプランを使っています。 IIJmioファミリーシェ ...
子供から、「iMacで音楽を聴くのに、リモコンが使えると便利なんだけれど」と言わ ...
気になったので、調べてみました。調べ方は、次のページを参考にさせていただきました ...
住所録管理に宛名職人を使っている事を、前にこのブログ に書いた。 最新バージョン ...
2022年5月2日
2019年から、レンタルサーバーをカラフルボックスにしています。3年契約で、今年で契約満了期間となります。更新する場合、528円×36ヶ月=19,008円となります。 たまたま、サーバーの新規契約料金が半額というキャンペ
2022年2月6日
防水加工、と言うか、防水スプレーを吹きかけました。YouTubeで事例紹介されていたので、真似してやってみました。 ポイントは、防水スプレー選びだと思います。防水スプレーがMagic Keyboardの材質に適応している
2022年2月5日
一昨年、M1 MacBook Proを購入し、快適に使っています。ですが、速度的にはまあ不満はないのですが、メモリ16GBの制限でアプリを起動できない時がありました。それと、USBポートが2つだと、若干不便です。 そのた
2022年1月25日
この記事を書こうとして、過去の記事を検索したら次のものが出てきました。 おっカシーなー、このMagic Keyboardは届いてない。キャンセルしちゃったかな。 それはさておき、今年のApple Storeの初売りで、M
2022年1月24日
このブログは、レンタルサーバーを借りて、その上でWordPressを動かして運営しています。独自ドメインも取得しています。このスタイルに移る前は、@niftyのココログフリーを使ってました。ですが、あまりの自由度のなさ、
2006年9月3日パソコン・インターネット
昨日 に引き続き、SheepShaverにチャレンジしてみた。少し前進した。 ネットワーク接続がうまくいかなかったのは、自分の設定が悪かったからだ。SheepShaver for x86 のページで確認したら、ネットワー...2020年12月16日パソコン・インターネット
GoogleフォームとGoogle Apps Script (GAS) を使って、自動返信つきオンライン予約ができる様になりました。 その際、連絡先のメールアドレス、電話番号や住所を入れてもらっています。ですが、正しい連...2013年7月24日Mac
SheepShaverのインストールが終わったら、やっとMac OS 9のインストールになります。次の手順となります。 SheepShaver起動 Mac OS 9のインストール Mac OS 9.0.4へのupdate...2012年6月16日Mac
Macを買う時に考えなければならない事の一つに、ビデオメモリ(VRAM)容量があります。 Macbook Pro (Mid 2012)発売[追記あり] : プラスα空間 私が、Macbook Pro 15 (Early...2016年12月8日Mac, パソコン・インターネット
10月の始め頃に、宛名職人Ver.23を買いました。 宛名職人は、Ver.5の頃から使い続けてきて、Ver.16までは1年おきくらいに購入していました。ですが、Ver.15, Ver.16では決定的な改悪があって、その後...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません