microSD 128GB

Android/Fire,パソコン・インターネット

Amazon Fire HD8の16GBモデルを使っています。購入したKindle本をダウンロードしようとすると、SDカード容量が足りないと怒られてしまいました。仕方ないので、microSDカードを買いました。128GBです。UHS-Iに対応しています。

microSD128GB

[amazonjs asin="B01EAKAUUK" locale="JP"]

microSDアダプタ

SDカードアダプタ付きを購入しました。

CDM3.0.3

MacBook Retina 2016 EarlyをWindows10で立ち上げ、Crystal Disk Mark Ver.3での測定は、シーケンシャルリードで90MB/sが出ていました。この時、純正のSDカードアダプタを使っています。

CDM6.0.0

Crystal Disk Mark Ver.6だと87.5MB/sでした。

CDM6.0.0古いアダプタ

付属のSDカードアダプタではなく、非常に古いSDカードアダプタを取り付けて測定してみました。Crystal Disk Mark 6.0.0での差異はなさそうです。

それぞれ、1回のみの測定です。

FireHD8

Fire HD8に取り付けました。Kindle本もビデオも、余裕でダウンロードしまくりです。

Amazonのページによると、Fire HD8のシーケンシャルリードは80MB/sだそうです。Fire HD8は、UHSに対応しているみたいなので、このmicroSDの性能を活かしきれます。多分。

[amazonjs asin="B01J94SZCM" locale="JP"]

Posted by お市のかた