舞台「結婚なんて、クソくらえっ!」中日を観て来ました

2017年2月12日マナカナ,文化・芸術,芸能・アイドル

本日も、昨日に引き続き、三倉茉奈さんの、いえ、亜希さんの結婚披露宴に参列して来ました。

三倉茉奈さんの結婚披露宴に参列してきました(えっ!)

じゃ、なくてぇ〜〜、舞台「結婚なんて、クソくらえっ!」を観て来ました。擬似披露宴の設定になっていて、観客はその列席者と言う設定なのです。

昨日観た時よりも、進化してました。動き(演技)がより自然になっていました。昨日、大事なシーンで残念だった音響も、大幅に改善されていました。

舞台って、複数回観た方が楽しめますね。1回目は、ストーリーを追うだけで精一杯なのですが、2回目以降は、細かいところに着目して観る事ができます。

そして楽しみなのが、演技の変化です。例えば、茉奈さんの演技では、台詞のエッジに磨きがかかり、より感情表現に深みが出てました。

この舞台は、観客参加型の新しい形式です。その中の一つに、ケーキカットで写真を撮る事が出来ました。

結婚なんてクソくらえっピンぼけ

でも、残念! ピンぼけの写真になってしまいました。せっかくのチャンスだったのに。ガーン。

って、そんなことはありません。綺麗に撮れた写真もあります。

結婚なんてクソくらえっケーキカット

こちらは、撮れた写真をズームしてトリミングしたもので、画像が粗くなっています。光学ズームで綺麗な物もあるのですが、そちらは非公開にします。

写真の、左下に写っている方も、役者さんです。

今回も、スナックとウェルカムドリンクが付いていました。パッケージが若干違うものでした。

ウェルカムドリンクは、一杯だけかと思っていたら、違いました。私は烏龍茶を飲んでいるのですが、いいちこのソーダ割りも置かれています。烏龍茶は1杯だけなのですが、いいちこの方は、飲み放題だそうです。

「アルコールの方が高いハズなのに、どうしてだろう」と思っていたら、理由がわかりました。主催に、「いいちこ」の名前がありました。

結婚なんてクソくらえっいいちこ

なるほど〜〜。

主催にニフティの名前もあります。と言うか、会場の東京カルチャーカルチャーが、ニフティ(Nifty)の物です。会場では、無料WiFiが使えます。

東京カルチャーカルチャーWiFi速度

かなり速いです。さすが、通信会社だけの事はあります。

[amazonjs asin="B012ZQ52KE" locale="JP"]

Posted by お市のかた