第20回マナカナファンの集い直前予想の結果検証
ここ数年、マナカナファンの集いの前に、イベント内容を予想しています。
第20回マナカナファンの集い直前予想[追記あり]
その結果を検証しました。レポート記事と比較してみます。
第20回茉奈佳奈ファンの集い「20th Anniversary!!」〜関西学院会館レセプションホール〜レポートです
第20回茉奈佳奈ファンの集い「20th Anniversary!!」〜グレースバリ秋葉原〜レポートです
予想内容 | 関西/東京公演 | 判定 |
---|---|---|
入場は例年通り「Fighting Girl」で。 | 「ふたりっ子」から20年記念ということで、「ナチュラル」が歌われました | はずれ |
終了の歌も例年通り「いのちの歌」で。 | 終わりの挨拶の次に「いのちの歌」が歌われました | あたり |
やっぱり、「夕星」(ゆうつづ)が歌われるかな? | おなじデビューシングルの「二月のわた雪」が歌われました | 半分正解 |
絶対あるのが、「お楽しみ抽選会」。 | ありました | あたり |
プログラムに入っているので「3ショット撮影」。 | 終演後にありました | あたり |
「10年表彰」もあるでしょうね。 | ありました | あたり |
ほぼ確定なのが「マナカナ対決」。 | テーブル対抗クイズとしてありました | あたり |
入場前の「プレアナウンス」あるかな? | ありました | あたり |
他にあるとすれば、「質問コーナー」かな。 | ありました | あたり |
20回記念の何か。 | 20年間を振り返るビデオ上映がありました | あたり |
予想外 | オープニングでの乾杯 | はずれ |
予想外 | 各テーブルでの写真撮影がありました | はずれ |
予想外 | 「おどるポンポコリン」、「未来へ」が歌われました | はずれ |
予想外 | お手紙朗読がありました | はずれ |
8.5/13で、65%の正答率です。う〜ん。結局、新しい企画は予想ができませんね。写真撮影とお手紙朗読は、本当に良かったです。
オープニングでの乾杯は、事前に知らされていた方が良かったかもです。もしくは、乾杯用にドリンクをもう一杯配るか。
3ショット撮影は、自前のカメラで撮影してもらえるようになりました。今までのインスタントカメラによる写真も味がありましたが、解像度が低すぎました。自前のカメラによる撮影は、非常に良かったと思います。
カメラマン(スタッフの女性でした)が二人いて、交互に撮っていました。自分の番のカメラマンに、縦で撮るか横で撮るか、全身かアップかなど、ある程度注文できます。私は、縦で全身が入るようにお願いしていて、希望通りに撮ってもらえました。良かったです。
ただし、カメラを渡す前に、露出(絞りやシャッタースピード)を調整(Autoなどに)しておく必要があります。手ぶれを防ぐために、ストロボ撮影にするか、なるべく速いシャッタースピード(一般的に言われるのが、50mmレンズ換算でレンズの焦点距離の逆数以下。1/焦点距離)で撮影できるようにしておいた方が良いと思います。カメラマンが不慣れな事を考えると、もう少し速いシャッタースピードの方が良いと思います。
生写真をコンプリートするために必要な予想セット数は、確率計算の結果、30セットでした。ですが、この数を買えば、必ずコンプリートできる訳ではありません。ファン仲間で、(この数を信じたかどうかは知りませんが)30セット購入されていた方がいました。ですが、コンプリートならずだったようです。どうも、生写真にはレア写真があるようで、写真の分布が一様ではありません。そうすると、クーポンコレクター問題の前提から外れてしまうので、計算不能ということになります。
まあ、こんな感じですかねぇ。参加申し込み〜予想〜参加〜レポート作成〜予想検証と、今回もミッションをクリアしました。
[amazonjs asin="B001NDR5N8" locale="JP"]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません