フレッツ光のギガマンション・スマートタイプに申し込みました
先日、INS64回線からアナログ回線に変更する時、フレッツ光の契約変更のお願いもしました。
- INS64回線を解約してアナログ回線にしました : プラスα空間 (2015年2月22日)
フレッツ光ネクスト・ハイスピードタイプから、ギガマンション・スマートタイプへの変更です。回線速度が速くなった上に、ひかり電話ルータが不要になる(ギガスマートのホームゲートウェイに統合される)ので、レンタル料金がかからなくなり、トータルで安くなります。
- NTT東日本 | 料金(集合住宅向け) | フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ | フレッツ光
- 月額利用料|ひかり電話(光IP電話)|フレッツ光公式|NTT東日本|おトクな光IP電話サービスなら「ひかり電話」
工事費は、通常15,000円かかるのですが、2015年3月31日迄に申し込んで、2015年9月30日までに開通すると、7,600円になります。実は、前に申し込もうと考えていたのですが、工事費がネックで止めました。今回のキャンペーンに乗った形となります。
本当は、ホームゲートウェイだけを送ってもらって自分で取り付ければ、局内工事だけになって、もっと安くなるのでは? と考えていました。光回線の配線工事がダメなら、既存ONU(光終端ユニット)のEtherポートから、ホームゲートウェイのUNIポートへの接続をするだけなら大丈夫ではないか? などと、電話口でかなり粘ったのですが、それは受け入れられませんでした。技術的に出来ても、ホームゲートウェイだけを送付してユーザが工事する販売形態を、NTTとして準備してないからだと言われました。仕方ないか…。
次の写真は、今使っているONUです。宅内工事の時に取り外され、ひかり電話ルータとともに、ホームゲートウェイとの交換になります。
ちなみに、UNIポートからの接続方法は、NTT自らが公開しています。この場合は、接続が逆ですが。
最初、理解する迄に時間がかかったのが、ギガ・スマートタイプとギガ・ラインタイプの違いです。スマートタイプは無線LAN付きのホームゲートウェイを借りられますが、ラインタイプは同等機能の装置を自分自身で用意する必要があります。そのかわり、ギガ・ラインタイプの方が安くなっています。
スマート | ライン | 備考 | |
---|---|---|---|
ひかり電話 | ○ | 可 | ひかり電話対応機器を用意する必要あり |
ホームゲートウェイ | ○ | 自前 | |
月額料金 | 3,750 | 3,450 | |
レンタル料金 | 0 | 450 | ひかり電話対応ルータのレンタル |
合計 | 3,750 | 3,900 |
ひかり電話対応ルータのNVR500を自分で用意すれば、ギガ・ラインタイプでのレンタル料金が不要になります。ですが、NVR500の代金をスマートタイプとラインタイプの差額で割ると、10年近くNVR500を使い続ける必要があります。
[amazonjs asin="B0044VL7BW" locale="JP"]ホームゲートウェイ仕様は、次のウェブページに記載されています。ONU、ルータ、無線LANアクセスポイント(IEEE802.11ac対応)、ひかり電話対応となっています。VPN(L2TP/IPSec)サーバ機能もあります。
詳細マニュアルは、次のウェブページからダウンロード出来ます。取扱説明書の詳細版は、Windows用の自己解凍型exeファイルしかありませんが、OS XのStuffIt Expanderで伸張可能です。
- ひかり電話対応機器|サポート情報|通信機器トップ|Web116.jp|NTT東日本 (PR-500KI)
- ひかり電話対応機器|サポート情報|通信機器トップ|Web116.jp|NTT東日本 (PR-500MI)
ちなみに、3月になってからの工事を予定しています。
ディスカッション
こういうの全部、家族に任せてしまっているので、もし家族が居なくなってしまったら、ウチの場合だとauか、ケーブルTVか、よく分からないですけど、そういうとこの言われるがままになってしまうんだろうなぁ(^_^;)
チハルさんへ、いつもコメントありがとうございます。
そうですね、知らないと、そうなってしまうと思います。
私の場合、親戚からインターネットから電話まで、いろいろと相談されます。^_^