ディスクドライブを2台増設

2013年12月22日NAS

SATA I/Fを増設しました。

そのSATA I/Fに、500GBの2.5インチHDDを2台増設しました。

[amazonjs asin="B0089APU1W" locale="JP"]
ada0 at ahcich0 bus 0 scbus0 target 0 lun 0
ada0: <TOSHIBA MQ01ABD050 AX001A> ATA-8 SATA 2.x device
ada0: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA5, PIO 8192bytes)
ada0: Command Queueing enabled
ada0: 476940MB (976773168 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
ada0: Previously was known as ad4
ada1 at ahcich1 bus 0 scbus1 target 0 lun 0
ada1: <TOSHIBA MQ01ABD050 AX001A> ATA-8 SATA 2.x device
ada1: 300.000MB/s transfers (SATA 2.x, UDMA5, PIO 8192bytes)
ada1: Command Queueing enabled
ada1: 476940MB (976773168 512 byte sectors: 16H 63S/T 16383C)
ada1: Previously was known as ad6

一歩、次の構成に近づきました。

ZFS構成

消費電力は、3.8W程増えました。

Posted by お市のかた