新しいiPad(第3世代)を買うとしたらどのモデル?[追記あり]
遂に、「新しいiPad」(iPad 第3世代)が発表になりましたね。噂通り、Retinaディスプレイ(2,048×1,536)、4G対応(HSPA+/DC-HSDPA)になっています。それと、A5Xプロセッサ(クアッドコア)。
欲しいです…。
買うとしたら、どのモデルでしょうか? 私だったら、64GBのWi-Fiモデルにします。
まず、容量ですが、64GBの一択でしょう。「新しいiPad」も、後でメモリの増設ができないので、最初から最大容量を買うべきだと思います。
Retinaディスプレイになって、高解像度(1,280×720)でビデオを楽しめます。高解像度のビデオを「新しいiPad」に多数保存して置こうとすると、当然メモリ容量が必要です。
Retinaディスプレイ対応になると、アプリのサイズも大きくなるのではないでしょうか? 高解像度の画像を入れておく必要がありますよね?
こまめに、「新しいiPad」に入れておく物に気をつければ良いだけの事かもしれませんけれど。
次は、Wi-Fiモデルにするか、Wi-Fi + 4Gモデルにするかです。
iPadを全く知らない頃の私だったら、4Gモデルにしていた事でしょう。でも、今だったら、Wi-Fiモデルに、高速なモバイルルータを組み合わせて使うのが良いと思っています。
iPad 2って、3G回線だと、色々できない事があるのですよね…。例えば、Facetimeが使えないとか、iTunes/App Storeからのダウンロードに制限があるとか。
YouTubeでビデオを見る時も、低画質になってしまいますし。
今回、「新しいiPad」になって、4G対応になったので、これらの制限は無くなるかもしれません。
「新しいiPad」にはテザリング(パーソナルスポット)機能があるのだから、4Gモデルを買えば、モバイルルータがいらないのじゃないか? と思ったのですが、日本では使えない様です。Appleから公式に報告されています。
iPadをパーソナルホットスポットに。
(日本を含む一部の国々ではご利用いただけません。詳しくは通信事業者にお問い合わせください)
意味ないじゃん…。
今の所、ソフトバンクからしか「新しいiPad」発売の見込みは無いですが、auもまだ交渉中らしいです。情報ありがとうございます。
auがパーソナルスポットを解禁してくれれば良いのかな?
「新しいiPad」の仕様の所には、UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA (850, 900, 1,900, 2,100MHz)と書かれているのですが、これはLTEとは別なのでしょうか? 上記各キャリアが使用を予定しているLTEの周波数帯とは合致しないのですけれど…。 (追記 2012-03-08 23:35 別らしいです)
ソフトバンクは、1,500MHz帯で、「DC-HSDPA」「HSPA+」を展開しています。
この周波数帯だと、「新しいiPad」のサポートがありません。ソフトバンクは先日900MHz帯を手に入れたので、そちらで「DC-HSDPA」「HSPA+」を利用可能にする計画なのでしょうか? そうだとしても、今は使えないってことですね。
イーモバイルでも1,700MHz帯ですし、これも「新しいiPad」のサポート外です。
ソフトバンクが今持っている「DC-HSDPA」「HSPA+」は1,500MHz帯、イーモバイルから借りても1,700MHz帯。「新しいiPad」がサポートするのは850, 900, 1,900, 2,100MHz。合致しません。将来的には、900MHz帯でも「DC-HSDPA」「HSPA+」が使える様になるかもしれませんが、いつの事やら…。
結局、しばらくの間、3G (UMTSはW-CDMAの事)でしかつながらないのではないでしょうか?
日本だと、4Gモデルを買っても、しばらくの間、高速通信できないのかな? どうなんでしょうか?
4Gが欲しくなるとしたら、海外へ出かける時でしょうか? 現地で「新しいiPad」で通信ができないと困りますからね。
でも、海外旅行者向けに、現地で使えるモバイルルータを貸し出している業者もあるので、それを利用すると良いと思います。4G通信はできないかもしれませんが。
積極的に、4Gモデルを買う理由が無いですね…。
それに、SIMロックがかかっているでしょうし。これも、気に入りません。海外で買うと、SIMロックフリーかもしれません。でも、iPhone 4Sだと、次の様な怖い事が発生しています。
海外製のiPhone 4Sは、現地でしか修理を受け付けていないそうです。情報ありがとうございます。
iPadでは、まだ大丈夫とは思いますが、気になります。
まあ、そんな訳で、買うとしたら64GBのWi-Fiモデルですね。買うとしたらですけれど…。
iPad 2の時も、これが最初に品薄になったと記憶しています。
アップル製品は、買うとしたら発売直後が良いと思います。基本的に値下がりしませんので、早く(長く)使った方が良いと思います。
ちなみに、AT&Tは、HSPA+以上の速度が出る物を、マーケッティング的に、4Gと呼んでいるそうです。これに、Appleも倣ったのでしょう。
情報ありがとうございます。
地味な改善ですけれど、「新しいiPad」は802.11a(5GHz)に対応になりましたね。これは嬉しいです。
(追記 2012-03-08 23:35)
次の記事を見つけました。ますます、4Gモデルには、魅力がありません。
(追記 2012-03-09 00:40)
Wi-Fi版だとGPSが無いのですが、モバイルルータから位置情報を貰えると思います。どういう仕組みなのだか、良くわからないのですけれど…。
それと、デジタルコンパスは搭載されている様なので、十分使えると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません